最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
auの「@mail」が利用不能に、新規購入は要注意
auの新メールサービス「@mail」が11月27日の午前6時37分から利用できない状態が続いている。
@mailは11月23日より提供が開始された新メールサービスで、従来のEZwebのメールサービスとは異なり、端末側にメールを保存できるのが特徴。サービスの開始にあわせて発売された「C401SA」など、型番が400番台の端末で利用できる。
現在、@mailの新規登録がau全エリアで不可能になっているほか、関東・中部以外のエリアでは@mailの利用自体ができなくなっている。さらに、@mail対応端末を新規購入したユーザーについては、この影響でEZwebのサインアップもできなくなっており、基本的な音声通話しか利用できない状況となっている。
KDDI広報によると、東京都多摩市のネットワークセンター内のサーバーに何らかの障害が発生しているところまでは分かっているが、原因については特定できておらず、復旧の見通しはたっていないという。
なお、25日から発生していたEZwebとPacketOneが利用できなくなる不具合については、すでに復旧している。
■
URL
auのホームページ
http://www.au.kddi.com/
■
関連記事
・
auのEZweb、25日から繋がらないトラブル続発
(湯野 康隆)
2000/11/28 17:20
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation All rights reserved.