最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
竹中工務店とドコモ、FOMAを使ったソリューション実験を実施
竹中工務店とNTTドコモは、10月1日よりFOMAを使った業務支援システムの実証実験を開始する。実験は2002年3月末頃まで実施される予定。
実験は、竹中工務店の東京本店を中心に社員が実際にFOMA端末で業務支援システムを利用することで、法人向けソリューション市場を検証する。竹中工務店では「施設情報化ソリューション」というコンセプトで業務支援システムを開発しており、同社ではその一環として、FOMAを使った法人向け業務支援システムの実証実験を行なう。
今回の実証実験では、P2101VにPR映像や映像マニュアルをストリーミング形式で配信する「FOMAでの映像ストリーミング再生」と、P2101Vで撮影した画像をサーバー上で管理し、他のFOMA端末やパソコンから見れるようにして作業工程管理などに使う「FOMAの撮影画像の送信とデータベース化」、固定カメラのリアルタイム静止画をFOMA端末で閲覧してセキュリティ管理などに活用する「ビデオカメラ映像のリアルタイム監視」の3つの実験が行なわれる。
・ ニュースリリース(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0926a.html
・ 竹中工務店
http://www.takenaka.co.jp/
(白根 雅彦)
2001/09/26 17:48
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation All rights reserved.