ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

KDDIなど6社、オンラインと実店舗の双方で使える決済サービス

斎藤氏(右)と原口氏

 icePAY Japanの斎藤良弘社長(右)とKDDIの原口英之氏
 icePAY Japan、KDDI、イーバンク銀行、伊藤忠テクノサイエンス、Woori Technology、プロシードの6社は、オンラインと実店舗の双方で使える携帯電話を用いた決済サービス「icePAY」の実証実験を11月から開始する。サービスは来春にも商用化される予定。

 icePAYは、韓国のWoori Technologyが開発した小型モジュール「icePAYモジュール」を既存の携帯電話に装着することで利用できるオンライン決済サービス。携帯電話にモジュールを装着すると、専用のポータルサイトに繋がり、ここでネットショッピングを楽しんだり、決済を行なったりできるというもの。決済の際には、ユーザーが指定する暗証番号のほか、携帯電話の識別番号とicePAYモジュールが生成する可変番号(いわゆるワンタイムパスワード)が用いられ、一定のセキュリティが保たれるようになっている。

 同サービスを提供するにあたり、韓国のWoori Technologyとプロシードが設立したicePAY Japanが運営母体となる。


icePAYモジュール

 自分でネットショッピングを楽しむ場合、ユーザーは欲しい商品を選んだ後、携帯電話にicePAYモジュールを装着して同モジュールの認証ボタンを押し、暗証番号を入力すれば、イーバンク銀行の口座から代金が引き落とされる。

 一方、実店舗で買い物をする場合、欲しい商品をレジまで持って行き、自分のicePAYモジュールを店員に手渡す。店員は店舗に備え付けの携帯電話にそのモジュールを装着し、所定の操作を行なう。その後、ユーザーが支払い代金の確認をすると同時に暗証番号を入力することで、決済は終了する。

 また、これに合わせて、イーバンク銀行では、メールを使ってユーザー間で直接金銭をやり取りできるサービスの提供も計画している。

 11月から開始される実証実験は、一般から5000人のユーザーを募集して行なわれる予定。実施期間は来年1月までの3カ月間で、参加者の募集は10月1日からicePAY Japanのホームページなどを通じて行なわれる。なお、参加するには、C309H以降のEZパレット対応端末が必要となる。

 実験への参加が決まっている企業・団体は、BIGLOBE(NEC)、翔泳社、キューサイ、東京音協インターネットセンター、UNITEL、フットコール、イードットコム、Java Cafe、日本エンタープライズ、ケイツーリスト、アイテック阪神、チケットパラダイス、アジアン・カルチャー・オーガナイズ、ココデス、ビットウェイブ、au ezタウンサイト(沖縄セルラー)、沖縄県国際通り商店街。このうち、フットコール(タクシー業務)、Java Cafe(インターネットカフェ)、沖縄県国際通り商店街は実店舗での決済サービスを取り扱う予定。

 同サービスの発表にあたり、KDDIのau商品企画本部の原口英之次長は「icePAYは非公式サイトでも利用できる決済サービス。さらに来年はUIMを活用したモバイルコマースも立ち上がってくるのではないか」とicePAYへの期待のほどを語った。


・ icePAY Japan
  http://www.icepay.co.jp/
・ ニュースリリース(KDDI)
  http://www.kddi.com/release/2001/0822/index.html


(湯野 康隆)
2001/08/22 17:31

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation  All rights reserved.