最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
@nifty、iモード用掲示板サービスにメール機能追加
@niftyは昨年11月より提供しているiモードおよびPCから利用可能な掲示板サービス「めるぼ」に、メール機能「めるぼメール」と個人用掲示板「パーソナルルーム」の開設機能を追加した。掲示板の閲覧は@niftyの非会員でも可能だが、掲示板の書き込み、パーソナルルームの開設、メールの送受信ができるのは@nifty会員のみ。掲示板の開設には1部屋あたり月に100円が必要。
めるぼメールでは、めるぼ利用の際に@nifty会員に発行されるCナンバーを利用してメールの送受信を行なう。めるぼメールのページ上で相手のCナンバーとメッセージを書き込むと、相手のメールアドレスにメールが送られる仕組み。
パーソナルルームはユーザーが新しい掲示板を作れるというサービス。誰でも閲覧できるように公開することも可能だが、非公開にして仲間内だけで利用することもできる。非公開にする場合は、掲示板に入る際にCナンバーによる認証を行なう。
■
URL
めるぼのページ(iモード・PC兼用)
http://www.nifty.com/imode/
ニュースリリース
http://www.nifty.com/corp/release/20000609.htm
参考記事「ニフティのiモード掲示板『めるぼ』」
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/21/nifty.htm
(白根 雅彦)
2000/06/09 12:27
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation All rights reserved.