ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

自動改札を通ればケータイに情報が送られる「goopas」

 オムロンはぴあと提携し、自動改札機を利用したコンテンツ配信サービス「goopas(グーパス)」の試験運用を9月29日より、東急東横線にて開始する。広告主からの広告料で運営されるため、ユーザーは無料で利用できる。

 goopasは、定期券と個人情報を結び付け、ユーザーが自動改札を通った直後に、ユーザーの個人情報にあわせたメールを送るという、いわゆるオプトイン型の広告メールシステム。システムの構築運営をオムロンが担当し、コンテンツの作成・編集をぴあが行なう。

 goopasでは、自動改札を通った直後にある「電車待ち時間」や「待ち合わせ時間」といった、手持ち無沙汰になる隙間の時間に向けてメールを配信する。

 このことからオムロンでは、広告提供者へのメリットとして、通常のメディアに比べて「リーチ率と精読率が上がり、より多くのフィードバックが得られる」としている。

 配信される情報には、時間帯やユーザーの属性、嗜好など通常のオプトインメール的な要素だけでなく、通勤電車の行きか帰りか、といったことまで反映される。

 たとえば、あるユーザーが平日の朝、改札に入ると「会社の近くでアフター5を楽しめるライブスポット情報」が配信されるが、金曜の夕方、帰りの駅の改札を出たときには「週末お出かけ情報」が配信されるなど、ユーザーの属性情報だけでなく、シチュエーションを想定した情報が配信される。

 ぴあが提供する情報は主に「コンサート、映画などのイベント情報」「チケット販売情報」「レストランやショップなどのタウン情報」「CDや書籍などのソフト情報」「花火大会情報などの季節情報」「笑える話などの時間つぶし読み物」の6種類。これらから、ユーザーが会員登録時に入力した嗜好などの個人情報、利用駅、時間帯などにあわせたメールが配信される。嗜好などを入力する項目は、10項目程度になる予定。


想定しているコンテンツの例。平均的なユーザー例で、行きの乗車・降車、帰りの乗車・降車の1日4回のコンテンツ配信を想定している コンテンツ内容に影響を与える要素。基本属性と個人の嗜好に加え、改札機利用のタイミングも反映される

 今回のgoopas発表に際して、自動改札機などでトップシェアを持つオムロンの執行役員専務、大谷彰彦氏は「改札機を使って個人にカスタマイズされたコンテンツを配信することで、単調な通勤通学にも潤いとリズム感を与えたい」とコメントした。

 また、ぴあの取締役、白井衛氏は「ユーザーが求めるサービス化されたデジタル情報を配信する上で、オムロンはぴったりの業態を考えてくれた。ぴあでは絶好の機会として、即座に提携した」とgoopasへの期待を語った。

 goopasの試験サービスは、9月29日より東急東横線(中目黒駅を除く東京渋谷~横浜桜木町までの22駅)で行なわれる。会員条件は定期券保有者であることで、9月上旬よりWebサイトやハガキにより会員登録できる。試験サービス時に対応する携帯電話は、iモードとJ-スカイ対応端末のみ。試験サービスは会員を1万人に限定し、主に大学生や20代の会社員をターゲットとするという。

 今後の展開についてオムロンでは、試験サービスでgoopasの検証を行ない、今後2~3年で東急電鉄の他の路線や、他の電鉄会社でのサービスを開始し、会員数を100万人規模に拡大したいとしている。

 なおgoopasでは、改札に入った後にメールを配信することで、近頃問題となっている「電車内での携帯電話利用」という状況を作り出す可能性が高い。オムロンではこの件について「大変気にしている」として、改札機を通過してからホームにつくまであいだにメールを配信するという目標を設け、電車内で利用する状況を避けるようにするという考えを明らかにした。ただし、メールの配信にはインターネットと各キャリアのネットワークを経由するため、電車に乗るまでにメールが届くかどうかは一概には言えないという。


オムロンが掲げるgoopasの特徴。隙間の時間(ニッチタイム)を狙った配信という点が1つのポイント goopasの試験サービスに参加する企業。飲食からコスメまでさまざまな企業が参加。今後も引き続き募集するという

・ goopasのWebサイト
  http://goopas.jp/
・ オムロン
  http://www.omron.co.jp/
・ ぴあ
  http://www.pia.co.jp/pia/


(白根 雅彦)
2001/07/26 17:43

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation  All rights reserved.