ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ドコモ、ソニー、NTTデータが北海道でeコマースの実証実験

 NTTドコモ、ソニー、NTTデータは、北海道札幌市でICカードとDoPa内蔵PDAを利用した電子商取引のフィールドテストを実施する。期間は2001年8月1日~2002年1月31日。

 今回実施されるフィールドテストは、総務省の認可法人である通信・放送機構(TAO)が行なっている「モバイルe-コマース」の研究開発事業の一環として行なわれるもので、ドコモ、ソニー、NTTデータが研究開発の受託企業として内定した。

 テストの内容は、300名のモニターに、非接触型のICカード「S.M.A.P.カードPLUS」と、カードへの書き込み機能を持ったDoPa内蔵PDAを組み合わせて利用することで、実運用レベルでのシステムの性能や、利用者の利便性を検証するというもの。モニターユーザーは、電子マネーや電子チケットといった「電子バリュー」を、通信機能内蔵のPDAでICカード内に蓄えて、それを決済や認証に使える。

 今回のテストでは、札幌市営地下鉄東西駅19駅と、南北線1駅に設置された改札機66台を利用して、券売機を介さずに、ICカード内の電子マネーを使って乗車でき、駅や新千歳空港に設置された合計8台の自動販売機で、電子マネーを使って商品を購入できる。また、ネット上で購入したコンサートのチケットを、電子チケットの形でICカード内に蓄え、コンサート入場の際に使うこともできる。

 ICカードの場合、クレジットカードのように「銀行などに蓄えられたお金を呼び出す鍵」として機能するのではなく、数千円といった小額の金銭をICカード内に蓄えることで、小銭入れのように機能する。このほか、電子チケットやIDカードとしても利用できる。

 テストで使用されるPDAは、カシオの企業向けDoPa通信機能内蔵Pocket PC「カシオペア E-707」をベースにしたもので、非接触型ICカードの読み書き機能などが追加されている。

 ICカード「S.M.A.P.カードPLUS」は、ソニーが開発した「FeliCa」の技術を使う。「FeliCa」はすでに香港で「オクトパスカード」の名称で1000万枚以上出荷されているほか、国内でも一部のJRや東京都大崎のゲートシティ大崎内で電子マネーおよびIDカードとして試験的に利用されている。従来の場合、ICカード内に電子マネーをチャージできるのは、店頭などの置かれた専用端末だけだったが、今回の試験では各個人がチャージ機能を持った端末を持ち運ぶこととなる。


・ ニュースリリース(ドコモ)
  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0613a.html
・ ニュースリリース(ソニー)
  http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200106/01-0613/
・ ニュースリリース(NTTデータ)
  http://www.nttdata.co.jp/release/2001/061300.html
・ 通信・放送機構
  http://www.shiba.tao.go.jp/
・ FeliCaについて
  http://www.sony.co.jp/Products/felica/


(白根 雅彦)
2001/06/13 20:53

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation  All rights reserved.