最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
Googleカレンダーと連携できる「携快電話ZERO」最新版
ソースネクストは、携帯電話のアドレス帳などをバックアップできるユーティリティソフトの最新版「携快電話ZERO(Uメモ)」「携快電話ZERO microSDカード版」を4月3日に発売する。
「携快電話ZERO(Uメモ)」「携快電話ZERO microSDカード版」は、ユーティリティソフトの「携快電話ZERO」シリーズに新機能を搭載した最新版。価格は各4980円。対応OSは、Windows XP/Vistaとなっている。「携快電話ZERO(Uメモ)」はUSBメモリ、「携快電話ZERO microSDカード版」はmicroSDカードに収録した形で販売される。新機能が加わると、製品名も変更されることが多いが、同社では同社ソフトの対応OSがサポートされている期間、無料更新サービスを提供している。“無料で更新”をアピールするため、今回も「携快電話ZERO」という製品名が採用されている。
今回追加された機能は、Webサービス「Googleカレンダー」や、パソコン用ソフト「Outlook」と携帯電話のスケジュールを同期できるというもの。対象カレンダーを選び、「シンクロ実行」ボタンを押すだけで同期できる。また、音楽や動画、画像データを手軽に転送できる機能や、iTunesで作成したプレイリスト内の楽曲を一括移行できる機能も用意される。一般的な携帯電話だけではなく、Windows Mobile端末でも利用できる。
左:携快電話ZERO(Uメモ)
右:携快電話ZERO(microSDカード版)
アドレス帳画面
iTunesプレイリストからの曲追加
カレンダー同期画面
画像・音楽・動画転送
■
URL
プレスリリース(PDF形式)
http://sourcenext.co.jp/pr/sozai/2009021901.pdf
製品情報 予告
http://www.sourcenext.com/titles/use/101610/?i=news
(関口 聖)
2009/02/19 16:43
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.