最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
OKI、携帯向けDSRC車々間通信アタッチメント開発
沖電気工業(OKI)は、携帯電話に取り付けることで歩行者と車の位置情報を交換し、交通事故の防止に役立てる携帯電話用DSRC車々間通信アタッチメント(試作)を開発した。
「安全携帯アタッチメント」と呼ばれる新開発の装置は、ETCなどで採用されている狭域通信方式「DSRC」(Dedicated Short Range Communications)のモジュールを搭載した携帯電話向けアタッチメント。DSRCのほかにGPSレシーバー、加速度センサー、磁気センサーなどを搭載しており、携帯電話の外部接続端子に装着して利用する。
「安全携帯アタッチメント」を利用する歩行者は、普段使っている携帯電話から自分のいる位置を周辺の車両に通知可能で、逆に周辺車両の位置情報を携帯電話で取得できる。歩行者と車などの位置関係によって、交通事故の起こりそうな場合に注意喚起が行える。
OKIではこれまで、DSRCモジュールを内蔵したGSM携帯電話などを開発している。今回の「安全携帯アタッチメント」は、国内でシステム評価や歩行者向け安全支援アプリケーションの検証を行うために開発されたもの。
政府の「IT新改革戦略」では、交通事故削減を目指し、2010年度までに「歩行者・道路・車両による相互通信システム」の技術開発を行うとされている。OKIでは今後、携帯電話から歩行者への注意喚起手段や、歩行者と車両間の意思表示方法など、より具体的な安全支援アプリケーションの開発を進めていく。国内の各キャリアで利用できるよう、インターフェイスやドライバーなどにも拡張性をもたせる方針で、携帯電話内に搭載可能なモジュール開発なども計画している。
■
URL
ニュースリリース
http://www.oki.com/jp/press/2009/01/z08113.html
(津田 啓夢)
2009/01/08 12:14
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.