最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
W61CAなど一部機種のソフト不具合、「au.NETに接続」と誤課金
KDDIと沖縄セルラーは、2006年9月21日以降に発売した一部機種において、端末側ソフトウェアの不具合が原因で、実際には利用していないデータ通信が記録され、誤って課金していたことを明らかにした。
今回明らかになった事象は、携帯電話をパソコンに接続してデータ通信できるサービス「au.NET」が特定条件下で利用したものと記録され、誤って課金されていたというもの。KDDIによれば、EZニュースフラッシュで利用している「BCMCS」と呼ばれるシステムで通信を行った後、初めてEZwebやメールなどのパケット通信を行う場合、端末と基地局のセッション管理が正常に終了しないことがある。この状態に陥った場合、ごく希に「au.NET」への接続情報が記録されてしまう。KDDIによれば、原因は端末側のソフトウェア不具合によるもので、「発生しやすい状況で試験した場合でも、数千回に一度に発生する、希な事象」としている。
事象が発生していたのは、2006年9月21日~2008年10月31日の約2年間。対象となる機種は、カシオ計算機製のW43CA、W51CA、W52CA、W53CA、W61CA、日立製作所製のW43H、W43HII、W51H、W52H、W53H、W61H、W51P、W52P、W61Pで、このうち対象回線は1万6851回線となる。返金額は1672万543円で、1回線あたり990円程度の返金となる。「au.NET」は利用した月に月額利用料945円が課金される。KDDIでは「同事象が発生した場合、ユーザーから見るとメールやEZwebの通信が失敗したように見え、すぐに終話ボタンなどを押した人が多いのでは」と説明しており、月額利用料945円と50円程度のパケット通信量が1回線に課金されたと見られる。
携帯電話不正利用防止法により、携帯キャリアはユーザーが解約しても3年間は顧客情報を保存することになっており、今回対象となるユーザーは明らかとなっている。auでは既存ユーザーおよび2008年11月に解約したユーザーについては、12月請求分から誤課金分を減額する。2008年10月末までに解約したユーザーに対してはダイレクトメールで通知するとともに、返金方法を案内する。
再発防止のため、2009年春までにネットワーク改修が実施される。具体的な実施時期は今後あらためて案内されるが、改修が行われるまでは誤課金が発生しないよう、同条件下で発生する「au.NET」の通信料を無料にする。
■
URL
ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1125a/
(関口 聖)
2008/11/25 17:14
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.