ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

「OMNIA」ブランドのサムスン製「930SC」

930SC ホワイト

ブラック
 「930SC」は、「OMNIA」のブランド名を冠したサムスン電子製携帯電話。「OMNIA」ではあるが、海外で発表されたWindows Mobile端末ではなく、タッチパネル式の通常の携帯電話となる。11月末以降に発売される予定。

 タッチパネル式のユーザーインターフェイスを採用したソフトバンク版の「OMNIA」は、スマートフォンの「X」シリーズではなく、通常の音声端末のラインナップとして登場する。通信料なども通常音声端末の料金が適用される。下り最大7.2MbpsのHSDPA方式に対応する。7.2Mbps対応はソフトバンクでは初めて。

 サムスンのタッチパネルインターフェイス「TouchWIZ UI」を採用したモデル。国内ではW-CDMA、海外ではW-CDMAのほかGSM方式もサポートする。

 ディスプレイは、3.3インチ、ワイドVGA(480×800ドット)、最大26万色表示のタッチパネル式液晶を搭載。静電容量方式のiPhoneとは異なる感圧式液晶パネルを採用しており、スタイラスや爪などでも操作できる。2点操作が可能なマルチタッチディプレイではなく、1点感圧式となる。また、ディスプレイを押すとバイブレーションし、押下したことが判別しやすいようになっている。

 515万画素のオートフォーカスカメラ(CMOS)を搭載し、サブカメラは11万画素CMOSとなる。手ぶれ補正や逆光補正のほか、撮影した人物写真の顔を認識して、電話帳データと連動できる「顔リンク」機能といったものが用意される。カメラは半押しでフォーカスを合わせられる。内蔵メモリは8GB、microSDHCカードスロットを装備する。撮影した写真にタッチパネル操作で手描きのイラストなども加えられる。

 「モバイルウィジェット」とは異なる、独自仕様のウィジェット機能が用意される。このウィジェットは、プリセットされたツールのみが利用可能で、ウィジェットの追加などが行えない。

 ワンセグに対応し、8GBのメモリに最大約48時間録画できる。モーションセンサーを搭載しており、端末を傾けると自動的に横表示に切り替わる。

 文字はソフトウェアキーボードで入力し、絵文字入力もサポートされる。赤外線通信やBluetooth通信に対応し、フルブラウザや着うたフルなどが利用できる。S!アプリやおサイフケータイ、GPS機能、電子コミックには非対応。

 大きさは115.2×58.1×13mmで、重さは約127g。ボディカラーはホワイト、ブラック、レッドの3色展開となる。連続通話時間は約250分で、連続待受時間は約400時間。いずれもW-CDMA方式の静止状態での数値となる。ワンセグの連続視聴時間は約3時間。

 なお、サムスン製端末としては初めて、外部接続端子はソフトバンクの3G標準コネクタを採用している。ターゲットは20~30代の男女とのこと。端末価格は、24回払いで毎月2000円程度になる見込み。

 OMNIAの名称は、グローバルではWindows Mobileを採用したスマートフォンに使われている。今回の仕様を見てもわかる通り、いわゆるスマートフォンの仕様ではなく、日本の携帯電話向けのアレンジが加えられている。会場説明員は、「iPhoneの対抗馬になるような端末ではなく、気軽にタッチパネルが使える端末」と商品セグメントの違いを語っていた。サムスン電子では、今回の端末で日本の市場において本格的なマーケティング活動をスタートする。CMには坂本龍一氏が起用される模様。


レッド


■ フォトギャラリー



URL
  ニュースリリース
  http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081030_10/


(津田 啓夢)
2008/10/30 15:24


ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.