最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ドコモへの46億円の追徴課税取消、PHS事業譲渡を巡る裁判が決着
NTTドコモは、PHSの取得費用を巡る追徴課税が不当だとして、約48億円の課税取り消しを求めた訴訟において、16日、最高裁判所が国税局の上告を棄却したことを明らかにした。グループ会社を合計すると約108億円の課税が取り消された。
NTTドコモは、1998年にNTTパーソナルから事業譲渡の形でPHS事業を獲得した。その際、PHS基地局とNTT電話網の回線使用権は、1回線あたり約7万3000円とされ、42万回線で合計306億円で取得した。法人税法では、10万円未満で取得した資産は損金処理できるため、ドコモでは1回線ごとに資産としたが、国税局側は回線全体を1つの資産と見なして追徴課税が行われた。
これに対し、NTTドコモ中央および地域会社8社は、2003年5月、9社合計で約114億円の課税取り消しを求めて提訴。2005年5月に判決が下されたが、国税局側はすぐに控訴した。さらに、二審の高裁(2006年)でも国税局側は判決を不服とし、最高裁へ上告していた。
9月16日、最高裁は国税局の上告を棄却し、一審二審の判決の通り、NTTドコモに対する約46億円(9社合計では108億円)の追徴課税の取り消しが確定した。ドコモ中央を除く地域会社8社については、上告自体を不受理とした。
なお、ドコモのPHSサービスは2008年1月に終了している。
■
URL
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
■
関連記事
・
ドコモのPHSサービス、7日で終了
(津田 啓夢)
2008/09/16 18:23
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.