ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

若年層にとっての日常不可欠なメディアは? NTTアドが調査

 NTTアドは、情報とメディアの接触に関する実態調査結果を発表した。調査期間は2007年10月24日~11月5日。首都圏・関西圏・名古屋・札幌・仙台・福岡・広島の7エリアの15歳~65歳の男女を対象に調査し、有効回答数は6,669人。回答結果は年齢と性別に分けられている。

 調査は、普段接する情報源、日常生活に不可欠なメディア、テレビのながら視聴という3点について尋ねる内容となった。このうち生活に不可欠なメディアについては、「日常生活で利用できるメディアを1つだけ選択するなら」という質問が掲げられ、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」「パソコン/インターネット」「携帯電話/PHS」「自宅電話」「その他」という選択肢が用意されていた。

 このアンケート結果を年齢別・性別で見ると、「携帯電話」が最も多い結果となったのは、男性10代と女性10代、女性20代。また男性20代や男性30代では「パソコン/インターネット」を選んだ人が最も多く、30代の女性と40代以上の男女では「テレビ」が1位となった。ただし、30代と40代の女性では、テレビに次ぐ選択肢として、「パソコン/インターネット」と「携帯電話」がほぼ同数となっている。

 またテレビのながら視聴については、「テレビを見ながらインターネットや携帯電話のメールをすることがあるかどうか」と尋ねたところ、10代~30代の男女と40代女性において「非常にあてはまる」「まああてはまる」という積極的な回答が半数以上を占めた。特に10代や20代の男女、30代の女性は積極的な回答の占める割合が7割を超えた。

 このほか普段接する情報源では、テレビCMやテレビ番組がほとんどの世代で1位か2位を占めたが、60代の調査結果では新聞記事が男性部門の1位、女性部門の2位となっている。



URL
  ニュースリリース
  http://www.ntt-ad.co.jp/news/20080415/20080415_1.pdf


(関口 聖)
2008/04/15 16:35


ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.