最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
アップル、iPhone/iPod Touchのメモリ増強モデル
アップルは、海外市場向けの携帯電話「iPhone」と、携帯マルチメディアプレーヤー「iPod touch」のメモリ容量を強化した新モデルを発表した。
今回発表された新モデルは、iPhoneの16GBモデルと、iPod touchの32GBモデルの2種類。iPhoneとiPod touchは、どちらも3.5インチ、240×480ドットのタッチパネルを備え、指先で操作する独特のインターフェイスとなっており、今回の新モデルでもメモリ以外に変更点はない。
従来モデルも併売され、iPhone 8GBモデルは399ドル、新型の16GBモデルは499ドル。iPod touchは国内でも提供されており、8GBモデルは36,800円、16GBモデルは48,800円、新型の32GBモデルは59,800円となっている。
■
URL
プレスリリース
http://www.apple.com/jp/news/2008/feb/05iphoneipodtouch.html
■
関連記事
・
米Apple、GSM対応の“iPodケータイ”「iPhone」
・
全面液晶でiPhone風UIの「iPod touch」
(関口 聖)
2008/02/06 12:45
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.