専用待受画面は、4つのソフトキーによって、時刻表示や天気、アプリランチャー、マナーモード設定のいずれかを選べる。専用待受画面とは別に用意されたアプリケーションランチャーでは、Internet Explorer Mobileやスケジューラ、メーラーなどが呼び出せる。通常のWindows Mobileと同じく、エクスプローラによる操作もできる。
主なアプリケーションは、Internet Explorer Mobile、Outlook Mobile、Office Mobile、Windows Media Player 10 Mobile、FMラジオなど。YouTube Mobileなどのストリーミング再生に対応したアプリ「ストリーミングメディア」や、プレイリスト作成などが可能な「オーディオプレーヤー」も利用できる。メール関連では、1100シリーズ固有のサービスとして、メール着信通知機能が利用できる。1100シリーズのユーザー宛にメールが届くと、SMSで着信があったことが伝えられ、擬似的なプッシュ受信が可能となっている。通知時に料金はかからない。
CPUや内蔵メモリ、Bluetoothのプロファイルなど詳細なスペックは、「今後変更される可能性がある」との理由で明らかにされていない。ただし、Bluetoothに関してはハンズフリーやデータ交換が可能とされている。iモードサービスは利用できないが、スマートフォン向けパケット通信定額サービス「Biz・ホーダイ」が契約できる。ボディカラーはSmart Black Pearl Whiteの2色がラインナップされる。