最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
関東のミニストップで「Suica」決済スタート
ミニストップとJR東日本は、一部のミニストップ店舗で導入してきたSuicaによる決済サービスを、7月より関東1都6県にある約900店に拡大する。
これまでミニストップでは、東京と千葉の一部店舗において、2005年8月からSuicaの電子マネーによる決済サービスを提供してきた。ユーザーの反応も好評とのことで、7月からは関東1都6県にあるミニストップ約900店でもSuicaでショッピングできるようになる。なお、Suicaと相互利用サービスを実施しているPASMOも利用できる。
ミニストップを傘下に抱えるイオングループでは、2007年5月までに関東1都6県および甲信地区のジャスコ、マックスバリュなどでSuica決済を導入している。今回のミニストップの利用可能店舗拡大により、イオングループでのSuica対応店舗は約5,600店になる。
■
URL
JR東日本 プレスリリース(PDF形式)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070707.pdf
ミニストップ ニュースリリース(PDF形式)
http://www.ministop.co.jp/company/newsrelease/download_pdf.asp?ID=178
■
関連記事
・
ミニストップがEdy決済を導入、Suica対応店舗も拡大
(関口 聖)
2007/07/09 16:12
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.