最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
シンクライアント型データ管理サービス「Zinga」
「Zinga」ログイン画面
主な機能
ZINGAは、仕事で利用する取引先の情報をネットワーク上から参照できる、セキュアな仕事環境を提供する新サービス「Zinga」を5月15日から提供する。
ZINGAは、インデックス・ホールディングスとサイボウズのジョイントベンチャーとして設立された新会社。今年3月の発表時には、携帯電話やパソコンからアクセスできるシンクライアント型サービス「Zinga」の名称が発表されており、今回そのサービス内容が明らかにされた。
シンクライアントとは、ユーザーが利用するクライアント端末(携帯電話やパソコン)に最小限の処理をさせて、多くの機能をサーバー側に処理させるシステムのこと。クライアント端末側に情報を残さないため、セキュアなやりとりが行なえる。
新サービス「Zinga」は、顧客など取引先の連絡先などの情報をサーバー側に持つセキュリティサービスで、携帯電話やパソコンで利用可能。法人だけでなく、個人でも利用できる。
ユーザーはサーバー側に自分のページ「Myページ」を持ち、自分の情報を登録する。SNSのようにリンク申請を行ない、相手側が許可すれば「マイ・ジンガ」として、ページがリンクされる。仕事などで名刺交換した際に、ネットワークワーク上にもコネクションを作るイメージだ。登録した自分の情報を更新すれば、リンクした相手にも更新された内容がアップデートされる。
Zingaのアドレス帳から送信元を会社のメールアドレスに設定して連絡が行なえるほか、電話番号をクリックすればPhone To機能で通話も行なえる。また、リンクした相手のプレゼンス情報も確認可能で、相手に連絡がとれるタイミングかどうか、電話する前に確認できる。
さらに、Zingaからの通信履歴も参照可能で、個人で購入した携帯電話を仕事にも利用している場合などに、仕事で利用した通信と、プライベートで利用した通信を切り分けられる。
Flash Lite 1.1に対応する携帯電話で利用可能で、FOMA 90Xi/70Xiシリーズ、CDMA 1X WINシリーズ、ソフトバンクの810SH/811SH/910Tなどをサポートする。利用料は月額525円。サービス開始キャンペーンとして、30日間無料で試用できる。
5月15日サービスイン
ログインすると各メニューが表示される
アドレス帳を検索
検索結果。右側にプレゼンスが表示される
アドレス帳から電話やメールが行なえる
メール一覧
通信履歴
パソコン版の画面
■
新たに日本ベリサインが資本参加
ZINGA代表の大森氏
インデックス、サイボウズ、日本ベリサインの3社が資本提携
発表会で、サービスの説明を行なったのはZINGAの代表を務める大森洋三氏。同氏は、インデックス・ホールディングスの取締役と兼務している。
大森氏は、「Zinga」をこれまでになかったサービスと説明。パソコンにおけるサーバー型サービスの成功事例としてGoogleを例に挙げ、「Zinga」をモバイルの世界でGoogleのような存在にしたいと話した。
個人情報保護法の施行や、来年春にも施行される予定のJ-SOX法(日本版SOX法)など、今後さらにセキュリティに注目が集まる一方、ユビキタスな社会になると情報端末を持ち歩かなければならなくなり、携帯電話の紛失といった情報が流出しやすいリスクも生まれる。大森氏は、こうした国内の状況から、企業などからシンクライアント型サービスを求める声があるとした。
「Zinga」では、個人も法人も利用できるサービスとして、個人購入した端末を仕事でも利用する層をターゲットに展開。3年間で30億円の売上げを目指すとしている。法人向けのカスタマイズも可能で、ソリューション展開にも期待できるという。
このほか発表会では、「サプライズ」として、インデックスとサイボウズのジョイントベンチャーに、新たに日本ベリサインが参加すると発表された。SSLのサーバー証明書など、情報セキュリティ事業を手がける日本ベリサインは業務提携だけでなく、5月末を目途に資本参加する予定。ZINGAでは、5月末に第三者割当増資を実施する予定で、その引き受け先として日本ベリサインが発行済み株式の34%を取得する予定だ。ZINGA株は現在、インデックスが90%、サイボウズが10%保有するが、増資後の出資比率については調整中とした。
国内のトレンド
約5,000万台規模の2E市場がターゲット
サイトにはFlashを高速配信する技術が採用されている
日本ベリサインが資本参加
■
URL
ニュースリリース
http://www.index-hd.com/press/press.php?id=865
ZINGA
http://www.zinga.co.jp/
「Zinga」サービス(5月15日~)
http://www.zinga.jp/
■
関連記事
・
インデックスとサイボウズ、法人向けサービスで共同出資会社
(津田 啓夢)
2007/05/14 19:40
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.