最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ドコモやKDDI研究所など、キャリア間で相互利用を目指す認証基盤
日立製作所、NTTドコモ、KDDI研究所、NECの4社は、独立行政法人情報通信研究機構(NICT)の委託研究として進めてきた、キャリア間で利用できるモバイル認証技術基盤を開発したと発表した。実証実験は25日にモバイルITフォーラム主催で実施される。
今回発表されたのは、「モバイルセキュリティ基盤技術の研究開発」プロジェクトとして、2004年度より進められてきたもので、異なるキャリア間で相互に利用できる認証技術基盤を開発するというもの。開発された技術基盤では、電子証明書を用いるPKI技術を採用し、ユーザーが利用する際のIDやパスワードを不要にして安全性を高めている。証明書に住所や名前、あるいはチケットの利用情報などを関連づけることができ、サービスを利用する際に住所などの入力を省くことが可能という。
25日の実証実験ではドコモ、KDDIに加えて、ソフトバンクモバイルの端末・回線も利用してキャリア間の相互利用が実験される。実験では、旅行先のホテルで宿泊者であることを証明し、各種のサービスを受ける、といった内容などが予定されているとのこと。なお、同技術基盤は携帯向けサイトでのショッピングといったサービスなどにも利用可能で、現行の端末に対して特別なハードウェアの追加は不要としている。
モバイルITフォーラムでは、今回開発された技術を携帯電話サービスにおける統一認証方式とするため、標準化に向けた検討を行なっていく。
■
URL
ニュースリリース(NICT)
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h18/070123-1/070123-1.html
ニュースリリース(ドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20070123.html
独立行政法人情報通信研究機構(NICT)
http://www.nict.go.jp/
(太田 亮三)
2007/01/23 14:03
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.