最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
W-CDMA/GSM対応の「M702iG」
M702iG
モトローラ製「M702iG」は、W-CDMAおよびGSM/GPRS方式(900/1800/1900)に対応した折りたたみ型FOMA端末。
FOMA70Xiシリーズ初の国際ローミング「WORLD WING」対応となるM702iG。音声通話だけでなく、海外の対応エリアでiモード、メール、iチャネル、SMS、テレビ電話などが利用できる。ネットワークの自動切替え機能や、ダイヤリングアシスト機能、自動時刻/時差補正機能などを搭載する。
また、海外での使いやすさを高めるため、英語の予測変換機能や英語辞書(英和/和英)なども用意されている。海外205都市のうち、3都市の時刻を同時表示できるアプリ「ワールドクロック」などもプリセットされる。
外観デザインは、モトローラの海外向け端末「RAZR V3」の派生モデルとなる「RAZR V3x」に非常に似ており、多くの部分を海外向けモデルと共有している。印象的なボタン部のメタリック素材は、日本語向けに変更されている。
メインディスプレイは、約2.2インチ、240×320ドット、26万2,144色表示のTFT液晶、サブディスプレイは、約1.0インチ、96×80ドットのCSTN液晶となる。背面のカメラは200万画素のCMOS、内側のサブカメラは10万画素のCMOSとなる。マクロ撮影機能やQRコード読み取りに対応する。メモリカードはmicroSDに対応し、バッテリーカバーを開けて装着する。
また、Bluetoothをサポート。対応プロファイルについては、現在開発中となるため明言は避ける形となったが、ハンズフリー通話やパソコンとの接続、電話帳のデータ交換といった基本的な機能に対応するとしている。
発表会の説明員によれば、海外モデルからBluetoothの仕様を変更する予定はないとのこと。音楽系プロファイルもサポートするものと見られる。赤外線通信機能も用意されており、データ通信のほかテレビリモコン機能なども利用できる。
注意が必要なのは、「M702iG」は外部接続端子がUSBのminiB端子しか用意されていない点だ。充電もこの端子から行ない、ドコモの共通充電アダプタが利用できるアダプタが同梱される。端末にはイヤホン端子が用意されておらず、ドコモでは、USB端子で利用できるヘッドフォンをオプション品として提供する予定。
大きさは101×53×19.8mm、重さは約125g。連続待受時間は、W-CDMAエリアで約330時間(静止画)、約140時間(移動時)。連続通話時間は、W-CDMAエリア内で約110分、GSMエリア内で約150分、連続テレビ電話時間は約85分。ボディカラーはボルドーパープルとスパークリングホワイトの2色。
ボルドーパープル
スパークリングホワイト
M702iG
2メガカメラ搭載
マクロ撮影機能搭載
端末を開いたところ
ボタン部。右がM702iS。左がM702iG
厚さ比較。奥がM702iG
側面部。USBポートを搭載
もう一方の側面部
赤外線通信ポートは矢印の部分にある
底面部
ボルドーパープル
バッテリー部。FOMAカードの隣にmicroSDカードのスロットがある
FOMAの標準充電アダプタを接続するアダプタ
メニュー画面
英語予測変換機能
海外205都市のうち、3都市の時刻を同時表示できるアプリ「ワールドクロック」
辞書機能搭載
■
URL
ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060704.html
製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/702i/m702ig/
(関口 聖, 津田 啓夢)
2006/07/04 16:14
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.