最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
au、「G'zOne」など4機種を6月28日より順次発売
G'zOne W42CA
W44T
KDDIと沖縄セルラーは、夏モデルとして発表した機種のうち、カシオ製「G'zOne W42CA」、東芝製「W44T」、日立製「W42H」、三洋製「A5518SA カメラなしモデル」の発売日を発表した。機種やエリアによって発売日は異なる。
今回発売されるモデルは、防水・耐衝撃性を備えるCDMA 1X WIN端末の「G'zOne W42CA」、1GBメモリ内蔵の「W44T」、部分的な着せかえを楽しめるおサイフケータイ「W42H」、カメラ非搭載のCDMA 1X端末「A5518SA カメラなしモデル」の4機種。
「G'zOne W42CA」は、6月29日に九州・沖縄で、30日に北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国で発売される。「W44T」は6月28日に中部・関西・中国・九州で、29日に北海道・東北・関東・四国・沖縄で、30日に北陸で発売となる。
「W42H」は、6月30日に九州・沖縄で、7月1日に関西・中国・四国で、7月5日に北海道・北陸で、7月7日に東北・関東・中部で発売される。なお、W42Hは、au夏モデルの中で唯一のおサイフケータイ対応機種となっており、JR東日本の「モバイルSuica」にも対応している。
「A5518SAカメラなしモデル」は、7月1日に北海道・東北・関東・中部・北陸・関西・中国・四国・九州で発売されるが、沖縄での発売日は未定となっている。
W42H
A5518SAカメラなしモデル
■
URL
ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0627b/
■ 関連記事
・
CDMA 1X WINに対応したタフネスケータイ「G'zOne W42CA」
・
Bluetoothレシーバー付属で1GBメモリ内蔵の「W44T」
・
外装パーツを付け替えられる「W42H」
・
au、「A5518SAカメラなしモデル」を6月下旬発売
(関口 聖)
2006/06/27 14:31
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.