最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
シンプルモードを充実させた「V304T」
「V304T」ホワイト(仮称)
ブラック(仮称)はカメラなしモデル
ボーダフォンは、シンプルモードを充実させた「新シンプルモード(仮称)」に対応する東芝製PDC端末「V304T」を8月下旬以降に発売する。
「V304T」は、大きな文字やメニュー表示で簡単操作が可能な新しいシンプルモードに対応する東芝製のPDC端末。大きな文字表示、メニュー表示に加え、メニューではアイコン表示と文字表示を選択可能。またメニュー内容も「電話とメールだけ使いたい人」「電話とメールに加え、カメラも使いたい人」「電話とメールに加え、カメラとウェブも使いたい人」の3種類のパターンが用意され、ユーザー自身の利用傾向に合わせてメニュー内容を選択できる。
カメラ機能を搭載しないモデルが用意され、ボディカラーのホワイト、ブラック(いずれも仮称)のうち、ブラックがカメラなしモデル、ホワイトがカメラ付きモデルとなる。
キー部分には大型のドームキーが採用され、押しやすさに配慮されているほか、消音、オフラインモードをスライドスイッチで簡単に設定できるようになっている。主な機能として、リミットモード、お天気アイコン、迷惑メール振分、ボイスメモ、電子辞書、3D待ち受けキャラ「くーまん」をサポート。文字変換機能では「モバイル ルポ」を搭載する。
ディスプレイは約2.2インチ、240×320ドット(QVGA)、最大26万色表示のスーパーファインポリシリコンTFT液晶を装備。カメラ付きモデルには有効画素数33万画素のCMOSカメラが搭載される。大きさは約48×95×21mmで、連続待受時間は約380時間、連続通話時間は約120分(いずれも暫定値)。
V304Tはモックアップ展示
このスイッチでマナーモードに切り替えられる
左側面
右側面
底面
キー配列
■
URL
ニュースリリース(PDF形式)
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-2.pdf
(太田 亮三)
2006/05/18 16:23
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.