最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
原宿で「SO902i」をモチーフにしたデザイン展
ソニー・エリクソンは、同社初のFOMA端末となる「SO902i」の発売に先駆け、原宿「montoak」で17日~19日にかけてデザイン展「Sony Ericsson Design Exhibition - the Birth of FOMA STICK」を開催した。“ケータイのある生活”をモチーフに、18組のアーティストが参加したコンセプトブックが会場のに展示されたほか、立体映像の展示なども行なわれた。なお、今回製作・展示されたコンセプトブックは全国の書店で販売される予定。価格は3,500円。
今回行なわれた展示会のテーマは、「MISSING PIECE」。ケータイのプロダクトデザインはユーザーが使うことで完成する、という同社の思想を表わしたもので、世界で活躍するアーティスト18組がこのコンセプトをテーマにコンセプトブックを製作した。コンセプトブックの中央にはSO902iの形に合わせた穴が開けられており、各アーティストの作品は中央にSO902iを置くことで完成する、という趣向になっている。
montoakでの展示では、店内の随所にこのコンセプトブックが置かれ、自由に見られるようになっていた。
コンセプトブックを店内各所で展示
SO902iを収めることができる
ソニー・エリクソン 常務取締役 営業本部長の石塚氏
初日となる17日には、展示会場にて関係者向けのパーティーが開催された。ソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズ 常務取締役 営業本部長の石塚 宏一氏は「ソニー・エリクソンのデザインの思想、魂を皆様と共有できれば」と展示会の目的を述べ、「期待していた以上の芸術作品に仕上がった」とコンセプトブックを紹介した。
また、SO902iのプロダクトデザインを統括する同社 クリエイティブ・プロデューサーの佐藤 敏明氏は、SO902iの特徴を解説するトークセッションを開催。内側にへこませた側面形状により持ちやすさに配慮した点や、波形の凹凸を付けたキーデザイン、高い質感の塗装など、各所に込められたこだわりを披露した。
「SO902i」。左からダークブルー×ブラウン、レッド×レッド、ホワイト×ホワイト
サイズは109×45×20mmとFOMAとして非常に小型。波形のテンキーも特徴的
ディスプレイは1.9インチ、26万2,144色表示のQVGA液晶。インカメラも搭載
背面には有効画素数318万画素のCMOSカメラ
左側面にはスライド式のロックスイッチ、プッシュトークボタン、メモリカードスロット
ダークブルー×ブラウンの背面
レッド×レッドは、佐藤氏が「大人でも持てる赤」と上品な仕上がりをアピールしていた
待受画面。約400カンデラと、高い輝度を実現している
デコメールが簡単に作成できる「クロスデコパレット」機能。横方向で色を、縦方向で文字の大きさなどを選ぶ。次の画面では左右の配置なども設定可能
マルチタスク機能では、直前の作業画面が背景に透けて見える
■
URL
ソニー・エリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/
イベント案内ページ
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/campaign_event/so902i_exhibition/
製品情報(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/so902i/
製品情報(ソニー・エリクソン)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so902i/
■
関連記事
・
ドコモの「SO902i」、モバイルSuicaへの対応を確認
・
ストレート型で3メガカメラ搭載のソニー・エリクソン製「SO902i」
(太田 亮三)
2006/02/20 12:03
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.