|
 |
 |
KDDI、最大492kbpsの衛星データ通信サービス
|
 |
 |
 |
|
KDDIは、英インマルサット社と提携して、人工衛星経由で最大492kbpsのデータ通信が可能な「インマルサットBGANサービス」の提供を開始した。
「インマルサットBGANサービス」は、人工衛星を通じてデータ通信できるサービス。BGANとは「Broadband Global Area Network」の略称で、インマルサット第4世代衛星が活用される。現時点での利用可能エリアは、アジアや欧州、アフリカで、国内では西日本で利用できる。今秋以降に南北アメリカや太平洋地域で利用できるようになる見込み。
通信時に用いる端末は4種類用意されており、電話機やパソコンに接続することで、最大492kbpsのIPデータ通信、64kbpsのISDN、音声通話が可能。なお、モデルによってIPデータ通信時の最大通信速度が異なる。
利用料は、月額5,000円(無料通信分なし)でIPデータ通信時の通信料が1KBあたり0.85円の「BGAN-プランS」、月額12,500円(無料通信分:7,500円分)でIPデータ通信時の通信料が1KBあたり0.65円の「BGAN-プランM」、月額60,500円(無料通信分:50,000円分)で0.54円/1KBの「BGAN-プランR」、月額380,000円(無料通信分:300,000円分)で0.43円/1KBの「BGAN-プランL」、IPデータ通信のみ利用でき、月額5,000円(無料通信分:3,000円分)で0.65円/1KBの「BGAN-プランXL」と5種類のコースが用意される。このほか、一時金として1契約あたり10,500円の使用契約料が必要となっている。
■ URL
ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0106/
(関口 聖)
2006/01/06 17:42
|
ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|
|
|

|
 |