|
|
ネットビレッジが提供するメール送受信サービス「リモートメール」のiモード版において、メールアドレスを提供するサービスが7月下旬より追加される。料金は月額200円のまま。iモードメニュー内の「辞書/便利ツール」から利用できる。
リモートメールは、iモードのブラウザ機能を使って一般のプロバイダのメールを読み書きするサービス。7月下旬より追加料金なしにメールアドレスが提供される。提供されるメールアドレスはPCからも利用可能。メールアドレスは「ユーザー名@**.rmail.ne.jp」のようになる予定(**がどうなるかは未定)。
提供されたメールアドレスに届いたメールは、本文の先頭部分だけをiモードのメールに転送することができる。転送されたメールにはリモートメール内のそのメールへのリンクが貼られるため、iモードメールの受信量を超えた分もすぐに読むこともできる。
なお、7月19日より有料にてサービスが開始されたEZweb版においては、メールアドレスの提供が行なわれる予定はない。
■ URL
リモートメールの紹介
http://rmail.netvillage.co.jp/
ネットビレッジのホームページ
http://www.netvillage.co.jp/
(白根 雅彦)
2000/07/19 13:43
|
|
|
|