ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

「ワンセグ」や音楽再生機能を備えた「W33SA」

W33SA(アドバンスブラウン)
 「W33SA」は、2006年4月1日スタートの携帯向け地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」を視聴できる三洋電機製CDMA 1X WIN端末。新サービスである「Hello Messenger」対応で、アナログテレビやFMラジオの受信機能を備えるほか、SD-Audio準拠の音楽プレーヤー機能も利用できる。12月上旬発売予定。


 地上デジタルテレビである「ワンセグ」の受信では、通常の受信のほかにデータ放送と「EZナビウォーク」を連携させた利用も可能。例えば、番組中で紹介されているお店の場所などの情報をデータ放送部分で受信し、そこからお店の場所をEZナビウォークの目的地に設定するといった使い方ができる。これらは放送局が個別に制作するデータ放送部分での対応で、番組ごとに対応状況は異なる見込み。

 ワンセグのサービス開始時期は2006年4月1日で、それまでは本格的な放送は行なわれないが、フジテレビ、テレビ朝日、TBSなど一部放送局が関東を中心に試験放送を行なっている。W33SAの発売後でワンセグのサービス開始前であっても、W33SAで試験放送波は受信可能。

 ワンセグを連続視聴可能な時間は、満充電の場合、イヤホン使用時で約2時間45分、スピーカー使用時で約2時間30分。電池残量の目盛りが1つになるとワンセグの受信はできなくなる。アナログテレビ放送の場合は、連続1時間の受信でアプリが一度終了する。再度受信を開始することはできるが、こちらも電池残量の目盛りが1つになると受信はできなくなる。アナログテレビは消費電力などの問題からワンセグよりも視聴可能な合計時間は短くなる見込み。

 録画機能も用意され、ワンセグは最大20分、アナログテレビは最大約40分の録画が可能。ワンセグではデータ放送も一緒に録画できる。ビデオプレーヤー機能が用意され、録画したデータやSD-Video形式のファイル、端末のカメラで撮影した動画を再生できる。テレビ関連機能ではこのほか、ワンセグの字幕表示機能やテレビ番組表、赤外線機能によるリモコン機能を搭載している。


 ミュージックプレーヤー機能も用意され、SD-Audio形式の音楽ファイルをパソコンから転送して再生可能。着うたフル、録音したEZ・FMのデータもプレーヤーで再生できる。miniSDカードは512MBまでをサポートする。なお、パソコンから音楽ファイルを転送する際に必要なソフト「SD-Jukebox」は別途用意する必要がある。

 メインディスプレイには約2.4インチ、240×320ドット、約26万色表示のカラー液晶を搭載。画面周りはつや消しの処理が施され、テレビ視聴時の映り込みに配慮されている。オートフォーカス対応の126万画素カメラを備えるほか、50MBの内蔵メモリを搭載し、データ専用領域は20MB、BREW専用領域は1.5MB。日本語入力機能としてAdvanced Wnn V2が用意されている。

 既存サービスとしては、送話口に聴かせることで楽曲を検索できる「聴かせて検索」に対応し、「安心ナビ」やアプリのダウンロードで「EZ助手席ナビ」に対応する。連絡頻度の高い相手を登録しておき、より少ない手順で電話やメールができる「ペア機能」に装備。このほか、他社の携帯電話でも読み取れるQRコードを作成できる「バーコードリーダー&メーカー」機能も利用できる。Eメールバックグラウンド受信にも対応している。なお、「W32SA」で搭載されたFMトランスミッター機能は搭載されない。また、au ICカードには対応しない。

 大きさは50×105×27mm、重さは約150g。連続通話時間は約210分、連続待受時間は約250時間。ボディカラーは、アドバンスブラウンとプログレスシルバーの2色展開となる。


プログレスシルバー

W33SA アドバンスブラウン 開いたところ。デザインはW21SAに近い雰囲気 背面にはAF対応の126万画素カメラ

左側面にはイヤホンマイク端子とminiSDカードスロット 右側面のサイドキー。Hello Messengerの会話専用キーは用意されない 2軸ヒンジにより液晶ディスプレイを反転可能

伸縮式のアンテナはワンセグ、アナログテレビ、EZ・FMに使用 ワンセグの試験放送波を受信。横位置での表示。チャンネル情報なども除いた全画面表示もできる

プログレスシルバー すっきりと単色にまとめられている アンテナ部は突起がないように収納できる

アイコンメニュー画面。新サービスの「Hello Messenger」のアイコンも確認できる 「EZテレビ」メニューではワンセグが選択可能 縦位置でワンセグを受信。データ放送を見るのに適しているポジションだろう

「Hello Messenger」のメニュー画面 カメラのファインダー画面


URL
  ニュースリリース(KDDI)
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/1024/
  ニュースリリース(三洋電機)
  http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0510news-j/1024-1.html
  製品情報(三洋電機)
  http://www.sanyo-keitai.com/au/w33sa/

関連記事
au、「Hello Messenger」対応の新モデル3機種
文字や画像、音声サービスをまとめて使える「Hello Messenger」
KDDI、ワンセグ対応の「W33SA」を開発


(関口 聖, 太田 亮三)
2005/10/24 11:27

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.