ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

アマゾン、パソコン版と連動する携帯向けアフィリエイト開始

「Amazonモバイル アソシエイト・プログラム」の特徴
 アマゾン ジャパンは、携帯サイト向けのアフィリエイトサービス「Amazonモバイル アソシエイト・プログラム」を開始した。

 「Amazonモバイル アソシエイト・プログラム」は、同社が運営するパソコン向けのショッピングサイト「Amazon.co.jp」で導入されているアフィリエイトサービスの携帯サイト版。パソコン向けと同様に、IDが組み込まれたURLを携帯サイトにリンクとして置くだけで、アマゾンの商品リンクや、検索フォーム、バナー型リンクなどが設置できる。売上げがあれば、サイトの運営者はその一部を紹介料として受け取れる。

 従来パソコン版のアフィリエイトを利用していたユーザーは、パソコン版と携帯版を合算できる。パソコン版の報酬料率で携帯版をスタートできるほか、パソコン版と携帯版の売上げを合わせることで、料率アップにも繋がる。IDはパソコン版と携帯版を共通にできるが、各々IDを取得することで双方のプラットフォームでの売上げなども確認できる。

 リンク作成ツールは、パソコン向けツールと同じWebベースのものが用意され、売上げレポートなども確認できる。アフィリエイトを行ないたい携帯サイトを申請して認可を受けると、パソコン版リンク作成ツールに携帯版のメニューが追加される。

 さらに、携帯版の特徴として、着信メロディやゲームなど携帯アプリとも連携できる。着信メロディ配信業者は、ダウンロードするページにアマゾンのアフィリエイトを利用した音楽CDやDVDのリンクなどが設置できる。

 このほか、QRコードを利用することで携帯サイトを介さないアフィリエイトも導入できる。例えば、雑誌やチラシ広告などにアフィリエイトのURL入りQRコードを記載することで、紙媒体でもアフィリエイトが可能となる。


4種類のリンクタイプが用意される パソコンサイトと同率の報酬

売上レポートなども提供される 携帯コンテンツと連携

QRコードで紙媒体でもアフィリエイトが利用できる リンク作成方法

アマゾン ジャパン マーケティング シニアマネージャーの竹村 詠美氏
 発表会では、アマゾン ジャパン マーケティング シニアマネージャーの竹村 詠美氏より携帯版アフィリエイトサービスの概要説明があった。同氏は、モバイルコマースが拡大する中で、携帯版「Amazonモバイル」をリニューアルした結果、前年同月比4倍の売上げを達成したと説明。同社の従来の戦略は、グローバルで同じサービスを提供するというものだったが、海外市場と比べると国内のモバイルコマース市場は活性化している。今回のアフィリエイトサービスは、日本初で展開するものとのこと。今回のアフィリエイトを利用した携帯サイトは、現在10社の企業ですでに導入されており、今後、携帯向け個人サイトが拡大することで、個人での導入も大きく拡大する見通しだという。

 なお、携帯版「Amazon.co.jp」には、iモード版が「ショッピング・チケット」から、EZweb版が「ショッピング」→「本・CD・DVD」から、ボーダフォンライブ!版が「ショッピング/チケット」→「本・CD・DVD・ゲーム」からアクセスできる。


導入事例として、「ヤマハ☆メロっちゃ!」を紹介 ダウンロードページに、CD/DVDの情報、購入ページを付加できる


URL
  Amazon.co.jp(パソコン向け)
  http://www.amazon.co.jp/
  Amazonアソシエイト・プログラム
  http://www.amazon.co.jp/associates/


(津田 啓夢)
2005/07/21 17:32

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.