|
|
総務省は、情報通信分野の動向をまとめた2005年度の情報通信白書を発表した。
白書によれば、非接触IC搭載携帯電話を利用するユーザーのうち、最も利用が多いサービスは電子マネーとなった。また、端末利用者の利用継続意向も65.7%と高いものとなっている。
インターネットの満足度調査では、情報量や情報の探しやすさなど、全体的に携帯電話によるインターネットの満足度はパソコンよりも低くなった。また、日米韓の電子メール利用率の調査では、携帯電話などによるメールは87.7%と日本が突出して高かった。電子商取引の実施率では、携帯電話等が9.1%となり、今後の実施を予定および検討している企業が高かった。
このほか、依然として高機能化が進む携帯電話の機能では、「カメラ」、「音楽プレーヤー」、「アプリ」、「テレビ受信」の利用意向が高く、中でも、まだそれほど普及していない「音楽プレーヤー」や「テレビ受信機能」は今後拡大するとしている。
なお、総務省では、2010年を目処に各国の先陣を切ってユビキタスネット社会(u-Japan)を実現したい意向だ。今回の報告書もu-Japan政策に向けた現状分析を目的としたもので、「u-Japanの胎動」とタイトルが付けられている。
■ URL
ニュースリリース
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050628_1.html
(津田 啓夢)
2005/06/28 20:27
|
ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|
|
|
|
|