ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

KDDI、NPO「Think the Earth」と協力した地球時計アプリ

アプリ「live earth」。待受にも設定可能
 「Think the Earthプロジェクト」は、地球環境問題などに喚起を促すような商品・サービスを開発しているNPO。今回、11番目のプロジェクトである「Think the Earth Project011『live earth』」をKDDIと共同で開発。KDDIからは3Dの地球を自在に見られる世界時計機能付きのBREWアプリ「live earth」が提供される。

 BREWアプリ「live earth」は、発売予定の「G'zOne TYPE-R」「A5512CA」にプリセットされるほか、他のBREW対応端末でもダウンロードすれば利用できるようになる予定。同アプリでは、リアルタイムの日影線や世界主要都市の時刻が確認できるほか、月額105円の利用料で、1日4回更新される雲画像の取得が可能。また、有料登録したユーザーは今後予定されているさまざまなコンテンツも利用できるようになる。

 利用料の一部はThink the Earthプロジェクトへの協賛金となり、環境・社会貢献活動に利用される。なお、同アプリがプリセットされる「G'zOne TYPE-R」「A5512CA」の2機種は、雲画像の取得の利用料が初回の3カ月は無料(パケット通信料は必要)となる。


地図タイプの表示も可能 世界主要都市の時刻も表示できる A5512CAにもプリセットされる

左からKDDI コンテンツ・メディア事業本部 コンテンツ推進部長の竹之内 剛氏、Think the Earthプロジェクト理事長の水野 誠一氏、スペースポート 取締役社長の上田 壮一氏
 3日の都内で行なわれた発表会では、KDDI コンテンツ・メディア事業本部 コンテンツ推進部長の竹之内 剛氏が今回のプロジェクトについて説明を行なった。同氏は、「携帯電話のサービスは、若年層を中心に影響力のあるものになっている。live earthは、宇宙にあるライブカメラで地球を見るような感覚で、楽しく綺麗な地球を見られる。地球環境を考えるきっかけとなるようなアプリになったのではないか」と述べたほか、協賛金が環境問題や他のNPOへの支援に使われることを説明した。

 また、Think the Earthプロジェクト理事長の水野 誠一氏は、「21世紀の企業は、環境問題に積極的に取り組まなければ、存続は難しくなるだろう。これまではエコノミーorエコロジーの時代だったが、これからはエコノミーandエコロジーの時代になる」とし、「今回のように、企業とともに開発してビジネスモデルを構築し地球環境に貢献していくのは、新しいNPOの在り方を示すのではないか」と述べた。

 Think the Earthプロジェクト プロデューサーで、スペースポート 取締役社長の上田 壮一氏は、「携帯電話でのサービスは、ずっとやりたいと思っていた夢のプロジェクト。宇宙飛行士の感動が届くようにデザインした」と述べ、宇宙飛行士達が残した名言を交えながらアプリ「live earth」を紹介。今後は有料登録ユーザー向けに「オゾンホールや海面温度の表示、月の満ち欠けなどのサブアプリも提供していきたい」とし、今後も積極的に活動を行なっていくとした。


協働プロジェクト概要 アプリ「live earth」の機能 上田氏は宇宙飛行士の名言を交えながら地球環境問題の重要性を訴えた


URL
  ニュースリリース
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0603/
  Think the Earthプロジェクト
  http://www.thinktheearth.net/jp/


(太田 亮三)
2005/06/03 15:05

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.