最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ボーダフォンの3Gサービスでまた通信障害
ボーダフォンライブ!の接続エラー
ボーダフォンは、20時55分頃からボーダフォン3G端末のボーダフォンライブ!が利用できない状況になっていることを明らかにした。同社によれば、現在復旧作業中とのこと。
同社の3Gサービスは、25日の午後8時7分より7時間半に渡ってボーダフォンライブ!が利用できない状態になり、復旧したばかりだった。この障害の原因は、東京都豊島区内に設置しているネットワーク設備の一部に不具合が発生したことによるもの。全国約99万3,000契約のユーザーが影響を受けたと推定される。
なお、23日にも関東甲信、東北・新潟、北海道の東日本各地域で、3Gサービスの音声通話やボーダフォンライブ!が利用できない通信障害が起きていた。
【追記:2005/05/26 21:54】
ボーダフォン広報部によれば、「障害は25日のものとは若干異なり、地域やユーザーによってつながりにくい状態」とのこと。
【追記:2005/05/27 7:50】
通信障害は27日3時11分頃に解消された。
■
URL
ネットワーク障害の発生について
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537135376
■
関連記事
・
ボーダフォン3Gサービス、7時間半ネット使えず
・
ボーダフォンの3Gサービスで通信障害。約99万3,000ユーザーに影響
・
ボーダフォンの3Gサービス、東日本で23日午前に通信障害
(津田 啓夢)
2005/05/26 21:49
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.