最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
イー・アクセス、2006年にもモバイル事業開始を計画
イー・アクセス 代表取締役会長兼CEOの千本 倖生氏
イー・アクセス 代表取締役社長兼COOの種野 晴夫氏
イー・アクセスは、都内で説明会を開催し、モバイル事業に関する今後の展開を明らかにした。
説明会には同社代表取締役会長兼CEOの千本 倖生氏、代表取締役社長兼COOの種野 晴夫氏らが出席したほか、実証実験を共同で行なうルーセント・テクノロジーズ モビリティソリューション・プレジデントのシンディ・クリスティ氏、富士通 取締役専務の伊藤 千秋氏も交え、モバイル事業の今後の展開が明らかにされた。
イー・アクセスは、8回に渡って行なわれた総務省の「携帯電話用周波数の利用拡大に関する検討会」期間中に、新規参入事業者向けに募集が行なわれる1.7GHz帯で携帯電話事業へ参入する旨を明らかにしている。また、1月6日にはモバイル事業への新規参入を目的とした子会社「イー・モバイル株式会社」の設立を発表し、具体的な活動を開始している。
同社がモバイル事業で展開を予定するのは、モバイル機器向けのブロードバンド接続サービス。端末とノートパソコンなどを接続し、同社が提供している「ADSLのような高速インターネット接続サービスをモバイル環境でも実現させる」(種野氏)のが狙い。カード型端末や携帯電話型端末など、端末のラインナップは明らかにされていないが、音声通話もセットでサービスを提供する予定。端末の調達は「国内外のメーカーを含めて検討中」(同)という。
サービスのコンセプト
同社モバイル事業の具体的なポイントとして、データ通信は定額制を予定し、音声通話の利用料金は既存事業者と比べて半分程度を目指す。これについて種野氏は「通話料金は半分程度でないと誰も振り向いてくれないだろう」と述べた。また、自網内の通話については定額で提供することも検討しているという。
ネットワークは同社が基地局を整備して独自に構築するもので、オープンなアーキテクチャを採用する。iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!のようなものではなく、パソコンから利用するインターネット接続サービスと同様のものになる。サービス開始当初は都市部を中心に展開し、5年後に人口カバー率95%、シェア10%を目標にする。基地局などを含めた設備投資は約3,000億円の予定。
また種野氏は、MVNOなどで構築したネットワークを他社へ提供する計画も明らかにした。MVNOは主要な事業にはならないとしながらも、一定の利用が見込めるとした。また同氏は、家電などに同社のネットワークに対応した通信モジュールを込み込むといった構想にも触れ、ネットワークのプラットフォーム化も進めていく考えだ。
同社はモバイル事業の実証実験を行なうにあたり、ルーセント・テクノロジーズ、富士通と共同で実験を進めていくことを明らかにした。実証実験および提供サービスは、3.5Gとも呼ばれるW-CDMA方式のHSDPAを採用する予定で、ネットワークのコア部分のIP化も検討していく。イー・アクセスでは1.7GHzの免許人が決定次第、サービス開始に向けて具体的な整備を進める予定。千本氏は、番号ポータビリティが導入される2006年を「地殻変動のようなことが起こる」としており、「2005年の秋までには免許人を決定して欲しい。免許が下り次第その日から基地局の整備を開始する」と述べ、2006年にもサービスを開始したい意向だ。
シェア10%については「決して高い数字ではない」(千本氏)としながらも、「収益をきちんととっていく」ことを強調
ルーセント、富士通との共同実験の概要
実験システムのネットワーク概要
富士通の展開
富士通提供の機器
千本氏が提示した、予想される今後の展開
■
URL
ニュースリリース
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=270
■
関連記事
・
携帯周波数の検討会、結論は出さずに両論併記で
・
イー・アクセス、携帯事業の概要を明らかに
(太田 亮三)
2005/02/10 19:24
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.