ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

日立超LSIシステムズの書き換え可能なRFタグがucodeタグに認定

ミューチップRWの概要
 ユビキタスID センターは、日立超LSIシステムズの書き換え可能なRFタグ「ミューチップRW」をucodeタグとして認定したと発表した。

 今回、同センターが規格をまとめる小型・薄型の無線ICタグ「ucode タグ」に認定されたのは、日立超LSIシステムズの書き換え可能なRFタグ「ミューチップRW」。同チップは書き込まれた内容が変更可能となっており、リーダーライターを用いることで書き換えが可能。チップのサイズは1.5mm角で、線上のアンテナを用いる。同時に複数の読み取り・書き込みを可能にするデータ衝突防止機能、データの不正な書き換えを防止するデータプロテクト機能を搭載する。

 今後は、リーダーライターの大きさをPCカードやコンパクトフラッシュのサイズにして2005年6月の製品化を見込む。

 7日には、東京国際フォーラムで9日まで開催されている「TRONSHOW2005」の会場で日立超LSIシステムズによる「ミューチップRW」の発表会が開催された。同社取締役社長の小切間 正彦氏から「ミューチップRW」の詳細が説明されたほか、日立製作所 情報・通信グループ ミューソリューション事業部長の井村 亮氏は「読み込み専用のチップと書き換え可能なチップの、両方の需要が増えてきた」と述べ、工場などの製造現場で需要が高まっているとした。今後の「ミューチップRW」の用途については、物流関係や工具の管理など、工場などでの需要がまず見込まれるとし、チップのコストを下げることで生鮮品の管理など、より一般消費者に近い市場での需要が見込まれるとした。

 また、同発表会に出席したユビキタスID センター代表の坂村 健氏は「例えば湿った場所でも使えるチップというように、最適なモノを最適な場所に使うことが重要で、目的に応じたチップやセキュリティが必要」と述べるとともに、「今後は、さまざまな種類の書換え可能なucodeタグを、1つのリーダーライターでまかなえるマルチリーダーライターも開発していく」との方針を明らかにした。


日立超LSIシステムズ 取締役社長の小切間 正彦氏 手前は日立製作所 情報・通信グループ ミューソリューション事業部長の井村 亮氏、奥はユビキタスID センター代表の坂村 健氏

右の白いボードがリーダーライターの読み取り装置。白い縦長のアンテナの中心にあるのがミューチップRW。複数を同時に読み取れる リーダーライターの本体。製品化の際には小型化される

 このほか、「TRONSHOW2005」の会場では大日本印刷、アプリックスなどが携帯電話に関連した展示を行なっている。大日本印刷のブースでは学習塾に通う子供向けのソリューション「キッズ イン フィール」を展示していたほか、アプリックスのブースでは、JBlendを搭載した家電の試作機をデモ展示。インターネットを通じ、携帯電話で家電を操作するデモが行なわれていた。


大日本印刷の「キッズ イン フィール」。塾の出入り口などに設置し、入退室がメールで連絡される 届いたメールの文面。首都圏の大手学習塾で実証実験が行なわれている

アプリックスのブース。JBlend搭載機種を紹介 JBlend搭載の試作家電を携帯で遠隔操作


URL
  ニュースリリース(PDF形式)
  http://www.hitachi-ul.co.jp/public/jp/news/2004/041206.pdf
  大日本印刷
  http://www.dnp.co.jp/
  アプリックス
  http://www.aplix.co.jp/


(太田 亮三)
2004/12/07 15:06

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.