最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
アステル東京、来年2月より月額基本料を200円値下げ
鷹山(YOZAN)は、アステルブランドで提供しているPHSサービスにおいて、「バリューパックスタンダード」など6種類の利用コースの月額基本料を2005年2月分より200円値下げする。
今回同社が料金改定を実施するのは、アステル東京で提供している6コース。「バリューパックスタンダード」「バリューパックデイトーク」「バリューパックナイトトーク」「スタンダードプラン」「デイトークプラン」「ナイトトークプラン」が対象となる。値下げ額は一律200円となっている。
また同社は、PHS網を利用した固定型準定額通話サービス「ボイススポットフォン」で提供している割引サービス「東京セット」の通話料割引や、「長期利用W割引」の2つを来年1月31日に終了する。
このほか、DDIポケットと協力して他地域でもアステル東京の端末が利用できる「全国コールサービス」において、フュージョン・コミュニケーションズの直収電話宛の通話料をNTT宛の料金と同額に変更する。
あわせて同社では、アステル東京向けの料金コース「まっTel」「データバリュー」、および割引サービス「3か所自動割引」の新規受付を今年12月1日で終了し、来年1月31日には、「データバリュー」「3か所自動割引」の提供自体を終了する。
■
URL
ニュースリリース(PDF形式)
http://www.yozan.co.jp/yozan/ir/pdf/041111.pdf
(関口 聖)
2004/11/11 17:50
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.