最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ネプロ調査、端末リサイクルにはデータ移行や情報漏洩がネックに
ネプロジャパンとネプロアイティは、携帯電話向けの懸賞情報サイト「ザ★懸賞」で、携帯電話のリサイクルに関するアンケート調査を行ない、レポートをまとめた。調査は8月12日~13日にかけて実施され、5,525人からの回答を得た。回答者の男女比は、男性39%で女性61%、年齢別では19歳以下が7%、20代が41%、30代が38%、40代以上が14%となっている。
同調査ではまず、端末の機種変更時に古い携帯電話をどう扱っているかを質問。その結果、「データ保存のため持ち帰る」が60%ともっとも多く、携帯電話ショップに返却するのは26%に留まった。携帯電話リサイクルの認知度については、「知っているが返却しない」としたユーザーが55%と高く、次いで「知っていて返却している」としたユーザーが25%で続き、端末リサイクルの認知度は80%と高い結果を得たが、多くのユーザーが返却していない実情を示すものとなった。
アンケートでは、返却をしない理由についても訊いており、「データ保存」が54%、「個人情報の漏洩が心配」とするユーザーが39%と高かった。なお、以前同社が行なった「携帯電話に今後望むサービス」についての設問では、機種変更の際の全データの移行を望むユーザーが68%と高い結果を得ており、同社では着信メロディや待受画像といった有料で購入したデータが新端末へ移行できないことが、返却率の低さの一因となっていると指摘している。
なお、今後の端末返却意向については、「個人の判断」とするユーザーが32%ともっとも多く、次いで「極力する」が29%、「絶対する」が18%となった。
■
URL
調査レポート
http://www.nepro.co.jp/mr/
(津田 啓夢)
2004/09/03 16:39
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.