最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
携帯向け英和辞書サイトで五輪を記念した10カ国語翻訳機能
エヌフォーは、iモード・EZweb・ボーダフォンライブ!で提供している英和辞書・自動翻訳サイト「単語タウン」に、アテネオリンピックを記念した新サービスとして10カ国語対応の自動翻訳機能を9月末まで提供する。
「単語タウン」は、英和辞書や自動翻訳、会話集などが用意された携帯電話向けサイト。従来は日本語と英語で提供されてきた自動翻訳機能において、アテネオリンピックの開催を記念してドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語、オランダ語、ポルトガル語、ロシア語、ギリシア語と新たに8カ国の言語に対応し、合計で10カ国語の自動翻訳機能として利用できるようになる。
アテネ周辺では、NTTドコモがFOMAのデモサービスを提供しているほか、ボーダフォンのVGS(Vodafone Global Standard)が利用できる。またEZweb向けにも「単語タウン」は提供されており、米国などでauのGLOBAL PASSPORT対応端末からアクセスしても利用可能。
■
URL
ニュースリリース
http://www.enfour.co.jp/news/athens.html
(関口 聖)
2004/08/20 18:16
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.