ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

エプソンとルネサス、携帯向け高速インターフェイスを公開

 セイコーエプソンとルネサス テクノロジは、携帯電話の画像表示などに特化した高速シリアルインターフェイス「Mobile Video Interface」を共同で策定し、都内で開かれた発表会で報道陣向けに公開した。同仕様はライセンスフリーで公開・提供され、標準規格として市場への浸透を狙う。

 「Mobile Video Interface」は、携帯電話の画像表示など、端末内で転送されるデータの大容量化に対応した高速シリアルインターフェイスの標準仕様。従来のパラレルインターフェイスからシリアルインターフェイスとすることで、データ転送速度が1チャンネルあたり最大200Mbpsに高速化されたことに加え、低消費電力、発生するノイズの低減、エラー検出機能などの特徴を備える。また、シンプルな回路構成により、折りたたみ型端末のヒンジ部のデザイン・強度設計などで自由度が増すという。

 両社によれば、同インターフェイスを採用した端末が市場に投入されるのは今年秋頃からと見られ、2005年には本格的な普及を目指すという。発表会で説明にあたったルネサス テクノロジ SOC第六部部長の川崎郁也氏は、「さまざまなインターフェイスが乱立しているが、標準化が進むことで開発リソースを分散させることなく、開発期間の短縮にもつながる」とし、同インターフェイスの普及への意気込みを語った。

 今回発表された「Mobile Video Interface Rev.1.0」は液晶ディスプレイとの接続規格となるが、2004年第4四半期にはカメラと、2005年第1四半期にはベースバンドエンジンとの規格を公開する予定。また、2005年第2四半期には転送速度を2倍の400Mbpsにした「Mobile Video Interface Rev.2.0」も公開される予定。


「Mobile Video Interface」の特徴 適用範囲。LCDのみだけでなくカメラなども予定

セイコーエプソンのロードマップ ルネサス テクノロジのロードマップ

各社の端末のヒンジ部の構造。高機能化にともない線数が増加している 評価ボードによる適用例。写真上の基板から、下の基板へデータを転送して表示。従来49本のところ6本の信号線で接続している


URL
  ニュースリリース
  http://www.epson.co.jp/osirase/2004/040310_2.htm


(太田 亮三)
2004/03/10 18:10

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.