最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
au、2GHz帯の1xEV-DO方式の商用サービスを都内で開始
KDDIは、2GHz帯におけるCDMA2000 1xEV-DO方式の通信サービスを、10月31日より都内の一部エリアで開始する。2003年4月から提供していた試験サービスを商用化するもの。パソコン向け専用サイトのみで受け付ける。
KDDIではこれまで、2GHz帯における1xEV-DO方式の試験サービスを提供していた。今回のサービスは、この試験サービスを商用化したものとなり、これに伴って2GHz帯専用端末「DO-BOX」も明らかにされた。KDDIのISP「DION」に接続して、無線パケットデータ通信が可能となる。
対象となるのは、東京都の環状7号線の内側でかつ、隅田川より西に位置する15区。今後順次対応エリアは拡大していく予定。基本使用料は、無料通信分19,500円分を含む月額21,000円となり、端末レンタル料として月額6,000円、事務手数料2,700円が別途必要。
1パケットあたり0.1円で提供され、2003年10月31日~2004年3月31日まではキャンペーン期間として、無料通信分を超過しても利用しても無料となる。つまり、期間中は月額2万7,000円で下り最大2.4Mbpsのデータ通信が定額で利用できることになる。
KDDIによれば、今回のサービスは大容量データを受信するヘビーユーザー向けのものだという。22日に発表された800MHz帯の1xEV-DOサービス「CDMA 1X WIN」でも、PCカードタイプの端末で大容量データ通信が可能となっているが、800MHz帯との棲み分けについて同社では、「800MHz帯はいずれ逼迫する」とコメント。2GHz帯は800MHz帯のサービスを補う意味もあるようだ。なお、KDDIでは800MHzと2GHzのデュアルバンド端末なども検討しているという。
DO-BOX
■
URL
ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1024/
サービス概要
http://kddi.ssnet.co.jp/do_box/
■
関連記事
・
KDDI、CDMA2000 1xEV-DO試験サービスのモニターを募集
(津田 啓夢)
2003/10/24 15:49
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.