最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
エルネット、FOMA向けに「料理の基本動作」の動画を配信
エルネットは、同社が提供中の携帯向け料理レシピサイト「ボブとアンジー」で、NTTドコモのFOMA向けに料理の基本動作を動画として配信するサービスと、iモードとJ-スカイ向けの料理写真待受サービス「おいしい待受」を開始した。
今回提供される「料理の基本動作」では、約20秒の料理動作の動画をiモーションで見ることができる。「切り方」「下ごしらえ」「調理のコツ」の3コーナーから構成され、当初はキュウリのせん切り、アスパラガスの下ごしらえ、ホウレン草の色とめなど10種類が用意され、月に6種類程度が追加される予定。
料理写真待受サービス「おいしい待受」では、「ボブとアンジー」で提供中の5,500以上の料理写真を待受画面として利用できるサービス。写真をメールに一緒に送付できる「グリーティング機能」も提供していく予定。
「料理の基本動作」の利用料は月額100円で、アクセスは公式メニューの「iモーション」から。FOMA 2051シリーズおよび2102Vシリーズに対応する。「おいしい待受」の利用料は月額100円で、iモード版が「待受画面/iアプリ待受/フレーム」→「フォト」から。J-スカイ版が「生活情報・公共」→「レシピ」から。
■
URL
ボブとアンジー(パソコン向け)
http://www.bob-an.com/
エルネット
http://www.lnet.co.jp/
(太田 亮三)
2003/09/01 16:43
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.