最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ボーダフォン、第1四半期のオペレーションデータを発表
ボーダフォングループは、2003年4月1日~6月30日までの第1四半期のオペレーションデータを発表した。欧州だけではなく、J-フォンのデータも明らかにされている。
発表によれば、欧州で昨年10月より開始しているコンテンツサービス「Vodafone live!」のユーザー数は、ドイツで58万人、イギリスで42万人など合計で約175万人を獲得。Vodafone live!はMMS(マルチメディアメッセージングサービス)ベースのためか、過去1年間における全通信中の非音声通信サービスが占める割合を見ると、たとえばイギリスではメッセージングサービスが13.6%になっている一方で、データ通信は1%前後、全体でも14.7%と低調に推移している。しかしながら日本のJ-フォンは、メッセージングが7.5%でデータ通信が13.4%、非音声通信全体では20.9%とグループの中で突出した結果を残している。
また1契約者あたりの月間平均収入を示すARPUは、J-フォンの4~6月の平均が約6,970円で、ドイツが25.9ユーロ(約3,520円)、イギリスが約25ポンド(約4,830円)となっている。いずれの国でもARPUは横ばい、もしくは若干の増加傾向にあるが、J-フォンのARPUは、4月が7,050円、5月が7,040円、6月が6,850円と減少傾向にある。
このほか全ユーザーのうち、プリペイド端末を使っているユーザーの割合は、イギリスが59%、ドイツが53%、イタリアが92%と多くの国が5割以上だが、J-フォンおよび米ベライゾンの2社のみは7%とかなり低い水準になっている。過去3カ月以内に何かしら端末を利用したユーザーを“アクティブユーザー”と定義した場合、アクティブユーザーが占める割合については、J-フォンが98%と全契約者がそのままアクティブユーザーといえる状況だが、ドイツは93%、イギリスは93%と、プリペイド端末が普及しているためか、他国ではアクティブユーザーの割合が若干低くなっている。
■
URL
プレスリリース(英文、PDF形式)
http://www.vodafone.com/assets/files/en/kpi_2003prl.pdf
(関口 聖)
2003/07/28 18:18
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.