最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
J-スカイ向け「ケムコ帝国」に「インドラの光」の完結編
コトブキシステムは、J-スカイ向けJava対応ゲーム配信サイト「ケムコ帝国」で、ロールプレイングゲーム「インドラの光」シリーズの完結編「インドラの光 第3部 封印」を6月18日より配信する。利用料は1アプリ200円の従量課金制で、公式メニューの「ケータイゲーム」→「ゲームアプリ」→「ゲームパック」からアクセスできる。
「インドラの光」は、魔物によって恐ろしい大地と化してしまった世界「イーバル」を舞台に、平和の象徴「インドラの光」を魔物の手から奪い返すJ-スカイ向けロールプレイングゲーム。第3弾となる「封印」は、完結編となり、第1部、第2部のキャラクターデータを引き継ぐことが可能。
ゲームは、フィールド上の敵キャラクターと接触すると戦闘が開始される。「闘う」「魔法」「道具」「逃げる」などのコマンドを戦闘を行ない、プレイ中のデータは「教会」でセーブする。なお、魔法はキャラクターによって習得できる種類が異なる。
同サイトではこのほか、オーソドックスな2人打ち麻雀ゲーム「麻雀」も提供される。コンピュータ対戦と、与えられた課題をクリアしてポイントを獲得していくチャンレンジモードが用意される。こちらの利用料も1アプリ200円となる。
■
URL
ゲーム概要
http://keitai.kemco-mobile.com/applipage/03_exp_indra01.html
コトブキシステム携帯電話向けコンテンツ
http://keitai.kemco-mobile.com/
(津田 啓夢)
2003/06/17 15:31
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.