ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ドコモ勝訴、迷惑メール送信業者に賠償命令下る

 iモードユーザーに大量の迷惑メールを送信していた業者に対して、NTTドコモが損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は25日、ドコモの請求どおり業者側に656万円の支払いを命じた。

 該当業者は昨年4月から50日間、宛先不明メール約405万通を送信していた。ドコモはこれに対し送信の中止を警告、業者側も一旦はこれに従った。しかし、まもなく該当業者は、発信元アドレスを変える形でメール送信を再開したため、2002年6月14日にドコモは利用停止処分を行ない、同日通信の無断使用に対する賠償請求の訴えを起こした。請求金額の内訳は、無断使用料に480万円、同件の調査費用として60万円、弁護費用100万円など。

 iモードメールは、受信者から通信料を徴収するため、宛先不明のメールには課金することができない。東京地裁は今回の裁判で、「大量の宛先不明メールが送信された場合は、通常のメールと同じ課金をし得る」と判断している。

 ドコモによれば、今回の業者のように宛先不明メールを送信する業者10数社に対し、現在法的措置を検討しているという。また、今回の東京地裁の判断を元に「迷惑メールを送信する業者に断固たる措置をとる」としており、ユーザーに対して同社の姿勢をアピールしていくという。



URL
  NTTドコモ
  http://www.nttdocomo.co.jp/


(津田 啓夢)
2003/03/25 20:19

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.