最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
東芝、1秒で自動接続できるBluetooth通信技術を開発
東芝は、Bluetoothモジュールを搭載した2つの端末が約1秒で自動接続する技術を開発した。
新技術は、見通し約10mまでの遠距離通信と、約10cmまでの近接通信に対応したBluetooth通信モジュールを一方の端末に搭載することにより、近接通信の範囲内にある携帯端末を約1秒で探知して接続を確立。それぞれの距離が離れても1対1での接続を保持し続けるというもの。
この技術を利用すれば、POS端末や自動販売機などの端末に2つのBluetooth通信モジュールを搭載すれば、もう一方のBluetooth対応携帯電話などの端末に専用のアプリをインストールするだけで、高速に自動接続することができる。
自動接続技術のイメージ図
■
URL
ニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_02/pr_j2401.htm
(鷹木 創)
2003/02/24 21:01
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.