ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

NTTフェニコム、W杯決勝会場警備でVライブを利用した映像配信

 NTTフェニックス通信網(NTTフェニコム)とNTTドコモは、6月30日に横浜国際総合競技場で開催される「2002 FIFA ワールドカップ」の決勝戦当日における運営の安全・円滑化に備え、NTT東日本が受託した映像情報配信業務のための補完ツールに、自社の「テレビ会議多地点接続サービス」とNTTドコモのFOMA映像ストリーミングサービス「Vライブ」を組み合わせた遠隔映像モニタリングシステム「テレビ会議FOMAストリーミング」を提供する。

 今回両社が提供する「テレビ会議FOMAストリーミング」は、ISDN対応テレビ会議端末を利用したNTTフェニコムの映像ネットワークサービス「テレビ会議多地点接続サービス」と、NTTドコモのFOMA映像ストリーミングサービス「Vライブ」を組み合わせた遠隔映像モニタリングシステム。

 W杯の決勝戦当日は相当の混雑が予想されるため、運営の安全・円滑化に備え、街頭警備担当者などが携帯する複数のFOMA端末(ビジュアルタイプ)に横浜国際総合競技場周辺の映像をリアルタイムに配信し、各拠点の映像情報を常時把握することで会場周辺の警備および危機管理に役立てるという。

 具体的には、会場の最寄駅や団体バス駐車場など、警備上重要となる会場周辺の8カ所に監視カメラを設置し、カメラの映像をテレビ会議システムで一旦横浜市の大会運営支援本部に集約する。映像は定期的にVライブ用のエンコードサーバーが設置されたNTTフェニコムのオペレーションセンターに伝送され、そこからエンコーディングされたデータがVライブセンタに送られて、あらかじめ発信者番号を登録してあるFOMA端末にストリーミング配信される仕組み。なお、同じ映像はインターネット経由で特定のパソコンにもストリーミング配信される。

 これにより、動画像をリアルタイムに複数のモバイル環境で受信するモニタリングシステムが容易に構築でき、発信者番号による識別機能であらかじめ登録したFOMA端末からしかアクセスできないようにしてセキュリティを保つ。サーバー運用やネットワーク管理はNTTフェニコムが行なう。

 NTTフェニコムでは、今回提供するテレビ会議FOMAストリーミングを今秋の目途で商用化するほか、モバイル環境から直接FOMA端末で多地点テレビ会議に参加し、双方向のやり取りを可能にするゲートウェイサービスの開発も進めていくという。


・ NTTフェニックス通信網
  http://www.nttphx.co.jp/
・ NTTドコモ
  http://www.nttdocomo.co.jp/


(松下 麻利)
2002/06/28 13:12

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.