ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

インテル・デベロッパ・フォーラム 2000 Fall(9/19~9/20)
インテル、ワイヤレス機器向けアーキテクチャ「インテルPCA」発表

 米インテル副社長ロナルド・スミス氏は9月20日、18日より東京で開催中の開発者向け技術フォーラム「インテル・デベロッパ・フォーラム 2000 Fall」で基調講演を行なった。

 基調講演のテーマは「ワイヤレス・インターネットの発展を促進」。同社がワイヤレス機器向けに設計した新アーキテクチャ「インテル パーソナル・インターネット・クライアント・アーキテクチャ(インテルPCA)」を発表した。インテルPCAは、コンピューティング処理部と通信処理部のハードウェアおよびソフトウェアを切り離し、それぞれ独立して開発を行なえるようにするもの。スミス氏はこれにより、次世代インターネット・アプリケーションを開発するワイヤレス機器開発企業は、より迅速に製品化が可能になると述べた。


 インテルPCAでは、アプリケーションが再プログラム可能なマイクロプロセッサ向けに開発されるようにする。具体的には、インテルのStrongARMプロセッサを発展させた、インテルXScaleマイクロアーキテクチャをベースにしたマイクロプロセッサを前提にしたアーキテクチャ=インテルPCAと、現段階では言ってよいだろう。

 講演でスミス氏は、NECが第3世代携帯電話にインテルのStrongARMを採用すると発表したこと、またソニーと三菱電機が年内に出荷予定の携帯電話向けに同社のStrataFlashメモリ3V(ボルト)版を採用することを合わせて発表。StrataFlashメモリがインターネット対応携帯電話に採用されたのは、世界で初めてであるという。NECは、StrongARMプロセッサの採用で、MP3やMPEG-4といった、リアルタイムの音声およびビデオ処理機能を搭載した携帯電話を計画しているという。

 講演ではいくつかのデモも行なった。StrongARMとは上位互換となるXScaleマイクロアーキテクチャのデモでは、クロック(MHz)、電圧(VDC)、消費電力(mW)、処理性能(MIPS)のメーターを表示したデモで、ひとつのチップで10mWで60MIPSと、携帯機器での使用に耐える低消費電力と小さな画面に表示するストリームを処理できる程度の性能から、800MHzで1000MIPSというような高性能まで、コントロールできることを示し、会場の拍手を浴びた。

 また、インテルが次世代携帯電話向けコンテンツ開発で提携、出資もしているサイバードが、NECのStrongARMを採用したボードで「釣りキング」のデモを行なった。釣り上げる様子がムービーで表示された。

 基調講演の後で行なわれたプレスブリーフィングでスミス氏は、StrongARMとXScaleは当面の間は競合するがXScaleベースに統合していくこと、XScaleはスケーラブルなアーキテクチャのため、ターゲットとなる市場ジャンルは広いが、携帯電話端末がいちばん大きなマーケットになると見ていることなどを述べた。XScaleの売上目標は、という質問にはただ一言、「Huge!!」と答え、また競合は、という質問には「まともに競合する製品はない」として、自信を示した。

XScaleのデモ。1GHzでは、1270MIPSの性能を示し、会場の拍手を浴びた XScaleの消費電力と性能のグラフ。10mWの消費電力では、60MIPSの性能を示し、携帯電話でのストリーミングにはその程度で十分という
XScaleのデモボード。指差しているのがXScaleチップだ。携帯電話に搭載するには、まだちょっとダイサイズが大きめ? インテルPCAでは、コンピュータ処理部スタックと通信処理部スタックを分離することで、より迅速な製品開発を可能にするという
インテルPCAは、統合型の実装でソフトウェアによる通信処理部とコンピュータ処理部を切り分けるタイプから、ハードウェアにより切り分ける高性能なシステムまでスケーラブルなソリューションが用意される インテルではあらかじめ最適化されたライブラリコードを用意、迅速な開発を支援するとしている



URL
  ニュースリリース:インテル、「インテルPCA」を発表
  http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2000/000920a.htm
  ニュースリリース:インテル、ソニーと三菱にStrataFlash メモリを供給
  http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2000/000920d.htm
  ニュースリリース:NECが第3世代携帯電話にStrongARMを採用
  http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2000/000920c.htm
  ニュースリリース:インテル、Symbianと携帯電話向けソリューションで提携
  http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2000/000920e.htm
  インテル・デベロッパ・フォーラム 2000 Fall Japanのページ
  http://www.intel.co.jp/jp/intel/event/idf-j/index.htm


(工藤 ひろえ)
2000/09/20 20:22

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.