ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【CEATEC JAPAN 2005】
ドコモ、1GBメモリ搭載機やワンセグ対応機など

 NTTドコモのブースでは、発表から間もない新機種が展示されていた。またあわせて同社関係者から新機種を紹介する報道関係者向け説明会も開催された。


MUSIC PORTER X

MUSIC PORTER X。ただし、これはモックアップ

NTTドコモ マルチメディアサービス部メディア連携担当の郷古 綾氏
 1GBメモリを内蔵し、「モバHO!」の音声受信も可能な三菱製FOMA端末「MUSIC PORTER X」は、ケース内展示で放送受信デモを披露していた。2006年春頃のリリースを目指して開発中とのことで、価格は未定ながら、901iシリーズなどよりも高値になる見込みだ。発表会では、同社マルチメディアサービス部メディア連携担当の郷古 綾氏から、そのコンセプトや機能があらためて紹介された。

 最新機能に敏感なユーザーをメインターゲットとして想定しており、メニュー画面など、デザイン全般をデザイナーグループの「TGB design」がプロデュース。音楽再生画面などFlashを活かしたデザインにまとめられている。

 1GBのフラッシュメモリは、音楽専用領域ではなく、カメラで撮影した写真や動画などのデータも格納する分が含まれる。郷古氏によれば、それぞれのデータが保存できる最低容量は、確保される形になるという。

 モバHO!受信というのも「MUSIC PORTER X」の特徴の1つ。さまざまな音楽番組を楽しめることから、郷古氏は「パソコンからデータを転送することなく、多種多様な音楽を楽しめる」とアピール。現在、モバHO!は有料放送として提供されているが、同機種で利用する場合、どのような料金体系になるのか、あるいは支払い方法などは未定という。


キー配列 ケース内で披露された受信デモ

左側面。黒い部分は、スライドさせるスイッチ 端末右側面

Music Porter II

音楽再生に便利なボタンを備えたMusic Porter II
 128MBのメモリースティック PRO Duoが同梱され、音楽再生やFMラジオを楽しめる「Music Porter II」は、2005年度内の発売に向けて開発中だ。価格は未定だが、D701iをベースとしたものとあって、さほど大きな差はない見込み。

 先代のMusic PORTERは、音楽再生時間が約6時間だったが、今回のMusic Porter IIは、約20時間の再生が可能と、スペック上の数値が3倍に伸びている。手軽に音楽を楽しめる「オールインワン・ミュージックケータイ」をコンセプトとして、音楽を楽しみたい20代~30代のユーザーを想定しているという。

 今回の展示では、実際に操作可能で、音楽が楽しめるようになっており、完成度の高さがうかがえる。なお、同社スタッフ間では、「MUSIC PORTER X」をMPXと、「Music Porter II」をMP2と呼んでいるようだ。


左側面にメモリースティック PRO Duoスロット 端末右側面

キー配列 メインメニュー

音楽関連のメニュー 音楽プレーヤー画面

FMラジオ聴取画面

P901iTV

P901iTV
 2006年4月に開始される、移動体向け地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」に対応した「P901iTV」は、ムーバ端末「P506iC」のような回転2軸ヒンジを採用したFOMA端末。2005年度内の発売を目指して、開発が進められている。

 CEATEC会場では実験局が設営され、実際に受信する様子が披露されたほか、郷古氏によるプレゼンテーションでは、東京タワーから発せられているという試験放送の受信デモも披露された。

 通常の折りたたみ型端末のように開いた状態、つまり画面を縦長にした状態では、上半分にテレビ番組、下半分にデータ放送が表示される。下半分のデータ放送にリンクが設置されていれば、インターネットアクセスすることもできる。また、番組表アプリ「Gガイドモバイル」を使って視聴することになるが、スケジューラー機能を使えば視聴予約も行なえるという。

 P901iTVではおサイフケータイとしての機能もサポートされるが、今回の展示はワンセグ対応をアピールするものとなっていた。展示はケース内に設置された形となっているが、周囲のスタッフが持っているP901iTVに触れることもできた。


上半分に映像、下半分にデータ放送 ディスプレイを回転させて、横長表示にすることもできる

背面液晶周辺 おサイフケータイとしての機能も

左側面 右側面

ホイップアンテナ メニュー画面


URL
  NTTドコモ
  http://www.nttdocomo.co.jp/
  CEATEC JAPAN 2005
  http://www.ceatec.com/

関連記事
情報通信の未来が見えるイベント開幕
モバHO!音声受信・FM対応で1GBメモリ内蔵の「MUSIC PORTER X」
音楽配信サービス「Mora」対応の「Music Porter II」
ドコモ、地上デジタル放送を楽しめる「P901iTV」を開発


(湯野 康隆)

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.