ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【2005 International CES】
3倍光学ズーム、5メガ、デジカメ化を加速するサムスン

サムスンブース
 韓国IT企業の雄、サムスン電子(三星電子)は目下携帯電話事業が絶好調。ガートナー調査によれば2004年第3四半期の全世界シェアはノキアに次ぐ2位。幅広い製品ラインナップと次々にハイエンド機能を追加することで「高機能のサムスン」というイメージを確立し、総計のシェアでも2位のモトローラを猛追。文字通り飛ぶ鳥を落とす勢いだ。

 サムスンのブースは韓国向けの製品ながら、5メガピクセルカメラ搭載端末や3.2メガ、光学3倍ズーム搭載端末などが展示されており、さらにケータイのデジカメ化が加速していることを感じさせる。


 もっとも注目を集めたのはやはり5メガピクセル機の「SCH-S250」。ペンタックスと共同開発したカメラモジュールを組み込み、92MBの内蔵メモリ、RS-MMCスロットを搭載している。ペンタックスと共同開発した500万画素CCDカメラモジュールを搭載。最高1/1,000秒のシャッタースピードはデジカメ並みのスペックだ。最大で10cmの接写が可能。ディスプレイには約1,600万色QVGA表示のTFT液晶を採用している。ボディ形状も特徴的で、カメラのレンズとディスプレイの上半分を覆い隠すように本体上部がスライドするようになっている。


5メガピクセル機の「SCH-S250」 カメラ不使用時は本体上部を下方向にスライドさせコンパクトなボディを保てる

裏側から見るとまるでデジカメのよう ボディ側面のボタン構成は日本のケータイとよく似ている

 一方の光学3倍ズーム機も人気だ。「SCH-S230」は韓国向けのCDMA2000 1x端末。320万画素CCDカメラにデジタルカメラ専用機並みのフラッシュを搭載。176×220ドットの26万色表示TFD液晶をディスプレイに採用。miniSDカードスロットを搭載している。テレビ出力機能やMP3プレーヤー機能、最大80分の動画記録機能といったAV機能を徹底的に強化したモデルだ。

 上記の2機種はいずれも昨年に発表されたものだが、スペック的にも、外観的にも来客者を引きつける力は圧倒的で、小粒なスペックにまとめられた米国向け新機種よりもはるかに人気だった。


320万画素、光学3倍ズームカメラ搭載端末「SCH-S230」 「沈胴式レンズの搭載は大きなチャレンジだった」とのこと

 また、注目を集めていたのがサムスンが独自に開発した衛星放送受信用のチップを搭載した韓国向け端末だろうか。回転方式のボディに液晶画面を2つ搭載し、電話とDMB方式の衛星放送を同時受信できる。モバイル機器向けの衛星放送は韓国SK Telecomが今もっとも注力しているサービスだとされ、地上デジタルへの応用も期待されている。


DMB方式の衛星放送受信端末。一般来場客の撮影は禁止されていた 背面にはメガピクセルカメラを搭載 回転式のボディを格納するとコンパクトなストレート端末のようになる

 これら次いで注目度が高かったのがCES開幕直前に発表された米国向けGSM端末「P207」だ。「Speech To Text」機能により、音声認識によるSMSの作成が可能。機能の利用には事前に利用者が自分の声を登録させる必要がある。実際にデモを見せてもらったが、認識スピードは速く、日常の連絡程度ならば実用レベルに達していそうな印象だ。通信方式はGSM 850/1800/1900MHzのトライバンドでEDGEおよびGPRSの通信に対応。ディスプレイは1.9インチ、26万色表示のTFT液晶。MP3ファイルを着信音にする機能を搭載している。米国で第1四半期中に出荷される見込み。なお、「A890」は同様の機能に加え、ストックした定型文を声で呼び出せる機能を持っている。


音声認識技術を搭載した「P207」 「I Love You」のフレーズを一発で認識した

 米国向け端末として初めての200万画素機、という触れ込みで登場したのが「A800」だ。小ぶりなスライド型ボディに200万画素カメラ、TransFlashスロットを搭載。小型ながら2インチ、26万色表示のQVGA液晶を採用している。このほかの見所としては、同じく米国向け端末として初めてのCDMA2000 1xEV-DO対応端末「A890」などが挙げられる。


米国向け端末として初めての200万画素機「A800」 米国向け端末として初のCDMA2000 1xEV-DO対応端末「A890」


URL
  2005 International CES
  http://www.cesweb.org/
  サムスン電子(英文)
  http://www.samsung.com/


(伊藤 大地)
2005/01/07 16:03

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.