7月16日より、東京ビッグサイトでワイヤレス関連イベント「WIRELESS JAPAN 2003」が開催されている。最終日の18日、ボーダフォン・グローバル・コンテンツ・サービス ビジネス・ディベロップメント・コンテンツ・マネージャーのティム・ハリソン氏が「ボーダフォンライブ!の紹介とグローバル戦略」と題したコンファレンスを行なった。
まずハリソン氏は、「Vodafone live!を導入する前、WAPのコンテンツビジネスはあまり成功しているとはいえなかった。“WAPは紙くず”とまで言われたこともある」と説明。その理由について「回線が遅かったこと、白黒のディスプレイだったこと」などを挙げた。「一方で、コンテンツビジネスが欧州より先に成長していた日本では、より速い接続スピードで、カラーディスプレイ、着メロの音質がいい端末があった。これが大きい」と語り、欧州のコンテンツサービスを構築するにあたって、“日本方式”を参考にしていたことを示唆。同時に、「ヨーロッパでは日本とビジネスモデルが異なり、コンテンツサービスを提供する側が端末メーカーのロードマップに従わなければならず、End To Endのソリューションを開発するのが難しい」と現在も根本的に解決されていない問題についても触れ、コンテンツサービス構築の難しさについて語った。