最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
【mobidec 2002】
ドコモ入鹿山氏、sigmarionの今後の展開に言及
NTTドコモ MMターミナル開発部 入鹿山 剛堂氏
8月29日、30日の2日間、モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)および翔泳社主催による携帯電話関連のコンテンツ開発者向けイベント「mobidec 2002」が青山ダイヤモンドホール(東京・表参道)で開催されている。その中で、NTTドコモ開発事業本部 MMターミナル開発部 担当課長の入鹿山 剛堂氏は「NTTドコモの次世代PDA戦略」と題した講演を行なった。
入鹿山氏は講演の中で「とくに問い合わせが多い」というsigmarionの次期機種について言及した。sigmarionはマイクロソフトのハンドヘルドPCに分類されるキーボード付きのPDAシリーズで、昨年発売されたsigmarionIIが最新モデルとなる。sigmarionの特徴として入鹿山氏は「タッチタイプできるキーボード」「安価さ」「小型さ」「電池の持ち」などを挙げ、こうした特長を踏まえた上で、新機種商品化の際の従来機種との差別化ポイントを語った。
まずCPUにXScale、OSにWindows CE .NET 4.1といった最新のものを搭載するなど、基本機能の充実の上に、新機能や新サービスへの対応などを考えているという。たとえば新機能としては、ノキアが海外で販売しているPDA一体型の携帯電話を例に挙げ、sigmarion自体に通話機能を搭載することや、従来のsigmarionでは対応していなかったメディア配信サービス「M-stage」やポータルサービス「infogate」への対応などを可能性として挙げた。
またCPUに関しても、海外のメーカーが作っている手のひらサイズのパソコンを例に挙げ、CrusoeやMobile Pentiumといったものを搭載し、OSもWindows XPを採用する可能性も示唆したが、こうした方向性には、現行のsigmarionが持つバッテリーの持ちや即座に起動できるといった特徴が失われてしまう、と述べた。
海外の双方向ページャーにあるような、手のひらサイズまで小型化する可能性も示唆したが、やはり現行のsigmarionの特徴であるタッチタイピングが可能なキーボードが失われてしまう、との意見を示した。
sigmarionシリーズで好評なデザインについても、従来のゼロハリバートンデザインではなく、異なるデザイナーズブランドを採用することもありうると言及した。
同氏は、こうしたさまざまな進化・変化の一方で、性能向上による価格上昇を抑えることもポイントだと語った。また新機能が無駄な機能にならないような、ユーザーのニーズを抑えた新商品開発が必要だともし、形状やスペックを維持し、定番化させて大量に作って売り続けるという方法論もあると語った。
入鹿山氏によると現在はさまざまな試作機を開発している段階で、9月になったらすぐに新機種が出る、というような状態ではないという。今回の講演でも入鹿山氏は、次期sigmarionの可能性の提示をする一方で、方向性については明らかにはしておらず、次期sigmarionはまだ方向性を模索している段階だということをうかがわせた。
sigmarionがパソコン方向に進化する可能性も
メール機能などに特化し、さらなる小型化の可能性も
・ mobidec 2002
http://www.shoeisha.com/event/mobidec/
・ NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
(白根 雅彦)
2002/08/29 20:23
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.