操作キー。タスクキー、ホームボタン、戻るキーを備える。ホームボタン上に指紋センサーを搭載 背面のメインカメラは約1600万画素。メインカメラの下に心拍数センサーを備える microUSB 3.0端子を採用。従来のmicroUSB2.0ケーブルでの充電、通信も可能 背面カバーを取り外したところ。バッテリーの交換ができる microSIMカードスロットとmicroSDスロット。microSDはバッテリーを取り外さずに交換できる TouchWizホームに、ニュース記事をまとめて読めるマガジン機能が統合されている アイコンと文字が大きいホーム画面、TouchWizかんたんホームを備える au標準のシンプルなホーム画面、auベーシックホームも搭載する 設定画面1。クイック設定に表示される設定項目は、ユーザーが選択できる 設定画面の表示は初期状態ではグリッド表示だが、タブ表示とリスト表示に切り替えることもできる Wi-FiとLTE接続を同時に使用してサイズの大きいファイル(30MB以上)を高速でダウンロードするハイブリッドダウンロード機能 機内モードの他に、電話の着信とSMSの受信を残して他の通信を遮断する通信制限モードを搭載 サウンド効果はGALAXY独自のSoundAliveとAndroid標準のMusicFXの二種類から選択できる システムフォントは4種類の日本語フォントが選択可能。Samsung Appsから追加のフォントをダウンロードできる 画面を見ている間は画面を点灯させたままにするスマートステイ機能 マルチウィンドウ機能で、ブラウザとマップを同時に開いたところ 任意のアプリのランチャーを置けるツールボックス機能 ツールボックスは、さまざまな画面で表示、利用できる 片手操作モードをオンにしたところ。画面の片端に縮小表示される 片手操作モードで表示されなくなった部分に、アプリランチャーを置くこともできる アシスタントメニュー機能をオンにしたところ。操作キーのショートカットが表示される アシスタントメニュー機能で仮想キーパットを表示したところ プリセットされたギャラリーアプリやミュージックアプリ、ファイラーなどで、指定したコンテンツを非表示にできる、プライベートモードを搭載 指紋スキャナー設定。ホームボタンの指紋センサーで、端末のロック解除やPaypal決済ができる 指紋登録画面。指紋センサー上をスワイプして認証する センサーの上で手をかざすことで、ブラウザでの移動やギャラリーアプリでの写真切り替えができるジェスチャー機能 画面に連絡先や電話番号が表示されている状態で、端末を耳に近づけると、その番号に発信するジェスチャー機能 カレンダーや動画のシークなど、特定の画面で指を近づけることで、プレビュー画像や情報が表示されるSプレビュー 安全サポート設定。CPUや画面出力など、各機能のパフォーマンスを制限できる 緊急時長持ちモードを搭載。画面を白黒にして、利用できるアプリを制限し、画面オフ時の通信を遮断する省電力機能 緊急時長持ちモードを起動したところ。起動するには再起動が必要となる。アプリのうち3つはユーザーが選択可能 省電力モード設定。CPUや画面出力など、機能毎にパフォーマンスの制限が設定できる ウルトラ省電力モード機能。緊急時長持ちモードとほぼ同じ機能だが、再起動不要で使える ウルトラ省電力モードを起動したところ。ユーザーが選択できるアプリは2つ 撮影設定。動画撮影は最大で4K UHDTV解像度での撮影に対応 撮影した後でフォーカス位置を変更できる選択フォーカス撮影機能 選択フォーカス撮影機能で撮影した写真。手前に焦点が合っている ギャラリーアプリ。撮影対象毎に自動分類して表示できる ミュージックアプリ。ハイレゾ音源再生に対応している Smart Remoteアプリ。利用者の好みに合わせてテレビ番組を表示する Smart Remoteアプリ内にテレビやオーディオ機器を操作できる学習リモコン機能を搭載 生活インフォアプリ。紫外線や不快指数などの情報をまとめて表示 S Healthで新たに心拍数記録機能を搭載。端末やGear Fitの心拍数センサーで測定した記録を保存できる 音声アシスタントアプリ、Sボイス。ホームキーをダブルクリックして起動できる 電話アプリ。ダイヤルキーの長押しに登録した番号に発信できるスピードダイヤル機能を搭載 メモアプリ。文字入力エンジンはSamsung日本語キーパッドを搭載 撮影サンプル。5312×2988ドット。リンク先の画像は無加工 接写サンプル。5312×2988ドット。リンク先の画像は無加工 HDR撮影サンプル。5312×2988ドット。リンク先の画像は無加工 【おもな仕様】メーカー | サムスン |
サイズ (高×幅×厚) | 約142×73×8.3mm(最厚部:9.8mm) |
重量 | 約147g |
通信方式 | LTE(キャリアアグリゲーション対応)/WiMAX 2+/3G/GSM |
データ通信速度 | au 4G LTE(下り最大150Mbps/上り最大25Mbps) WiMAX 2+(下り最大110Mbps/上り最大10Mbps) WIN HIGH SPEED(下り最大9.2Mbps/上り最大5.5Mbps) |
連続通話時間 | 3G:約1170分 |
連続待受時間 | LTE:約450時間/WiMAX 2+:約450時間/3G:約480時間 |
バッテリー容量 | 2800mAh |
充電時間 | 約100分 |
OS | Android 4.4 |
CPU | クアルコム MSM8974AC 2.5GHz(クアッドコア) |
メモリー/ストレージ | 2GB/32GB |
外部メモリ | microSDXC(最大128GB) |
ボディカラー | シマリーホワイト、チャコールブラック、シャンパンピンク |
【ディスプレイ】ディスプレイサイズ | 約5.1インチ |
表示形式/表示色数 | Super AMOLED/約1677万色 |
ディスプレイ解像度 | 1920×1080ドット |
【カメラ】メインカメラ | 有効画素数約1600万画素 CMOS |
サブカメラ | 有効画素数約210万画素 CMOS |
最大撮影サイズ(静止画) | 5312×2988ドット |
最大撮影サイズ(動画) | 3840×2160ドット |
【その他】防水/防塵 | ○/○ |
ワンセグ | ○ |
フルセグ | × |
赤外線通信 | × |
おサイフケータイ | ○ |
NFC | ○ |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
Wi-Fiテザリング | ○(最大10台) |
Bluetooth | V4.0 |
ハイレゾ再生 | ○ |
GPS | ○ |
ケータイ Watchをフォローして最新記事をチェック!