SCEが3G通信対応の携帯型ゲーム機発表、Android向け展開も
「NGP」(コードネーム) |
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、「次世代携帯型エンタテインメントシステム」を発表した。2011年末に発売される予定で、「NGP」(Next Generation Portable)というコードネームが明らかにされている。
NGPでは、Wi-Fiに加えて3G通信機能を搭載。5インチのマルチタッチ対応の有機ELディスプレイを搭載し、本体背面にはマルチタッチパッドも搭載している。アナログスティックは本体前面の左右2カ所に配置されている。前面と背面にカメラを装備し、GPS、6軸のモーションセンサー、3軸の電子コンパス、ステレオスピーカー、マイクも搭載されている。
ゲームメディアとして新たにフラッシュメモリーを基本とした専用メモリーカードを採用。追加コンテンツの保存も可能になっている。
操作ボタンは、PSボタン、電源ボタン、方向キー(上下左右)、アクションボタン(△○×□)、L・Rボタン、左・右スティック、STARTボタン、SELECTボタン、音量+ボタン、音量-ボタン。
ネットワークを通じてゲームごとに最新情報やほかのユーザーの情報を取得できる「LiveArea」機能のほか、ユーザーの位置情報を活用するアプリケーション「Near」が用意されている。後述するクロスプラットフォーム「PlayStation Suite」とも連携し、PlayStation Suite向けタイトルも動作する。
CPUはARM Cortex-A9 core(4core)、GPUはSGX543MP4+。ディスプレイは5インチ、960×544ドット、約1677万色表示の有機EL。無線LANはIEEE802.11b/g/n。BluetoothはVer.2.1+EDRで、プロファイルはA2DP、AVRCP、HSPをサポートする。大きさは約182×18.6×83.5mm(予定)で、重さは不明。
■Android端末向けにプレイステーションのゲームを提供
SCEはまた、「PlayStation Suite」(プレイステーション スイート)を発表。これは、Android端末上でプレイステーションのコンテンツを楽しめるようにするというもの。SCEからは、Android端末上でプレイステーションコンテンツの動作と品質を保てるよう、ライセンスプログラムが端末メーカー向けに提供される。
PlayStation Suiteでは、2011年内にゲームタイトルの提供が開始される見込みで、まずは初代プレイステーションの名作タイトルが提供される。PlayStation Suite対応のAndroid端末からアクセスできるPlayStation Storeも用意され、ダウンロードでコンテンツを提供する。
同社では、PlayStation Suite向けのゲーム開発環境も提案する予定で、ゲーム開発者、パブリッシャーに向けて展開していく。
2011/1/27 17:56