ニュース

iPhoneで「PASMO」、今日から利用可能に

移行や機種変更、気になるポイントをチェック

 iPhoneやApple WatchのApple Payで、交通ICカード「PASMO」が本日10月6日から利用できるようになった。

 対応機種は、iOS14.0がインストールされたiPhone 8以降、またはwatchOS7.0がインストールされたApple Watch Series 3以降。Face IDかTouch ID、パスコードのいずれかが設定されている必要がある。

 年会費はかからない。定期券の購入もできる。Suicaと共存することもできる。

 もし表示されていない場合は、しばらく待つよう案内されている。またサービス開始直後はアクセスが集中すると予想されており、その際にもしばらく待つことが推奨されている。

定期券発売事業者一覧
鉄道小田急電鉄、京王電鉄、京成電鉄、京浜急行電鉄、埼玉高速鉄道、相模鉄道、首都圏新都市鉄道、新京成電鉄、西武鉄道、千葉都市モノレール、東急電鉄、東京メトロ、東京都交通局、東武鉄道、北総鉄道、ゆりかもめ、横浜高速鉄道、横浜市交通局、横浜シーサイドライン
バス江ノ電バス、小田急バス、川崎市交通局、川崎鶴見臨港バス、関東バス、京王バス、京成バス・京成タウンバス、西武バス、相鉄バス、立川バス、東急バス、東京都交通局、東洋バス・千葉シーサイドバス、西東京バス、日立自動車交通、横浜市交通局

「Apple PayでPASMO」のはじめ方

 Apple PayでPASMOを利用するには「新規で作る」か、「PASMOカードからの移行」「Androidからの移行」が主なスタート地点になる。

 新規で作る場合、iPhoneの設定にある「WalletとApple Pay」で「カードを追加」を選ぶと「PASMO」が選べる。PASMOアプリからも記名・無記名の両方を作成できる。

PASMOのカードからの移行

 手元のPASMOから情報を移行するには、「金額を選択」という表示されている画面の中央付近にある「お手持ちの交通系ICカードを追加」をタップし、PASMO ID番号、生年月日を入力するという流れになる。

 なお小児用PASMO、一体型PASMO(クレジットカード一体型など)、高校生以下の通学定期券が付いたPASMO定期券などは移行できない。

Androidからの移行

 Androidで使っていたモバイルPASMOの情報は、Apple Pay側にPASMO情報がまったくない場合のみ、移行できる。

 すでにApple PayにPASMOが設定されていると、移行はできない。もしApple Pay側で設定してしまい、モバイルPASMOを移行したい場合は、Apple Pay側のPASMOで退会手続きをする必要がある。移行する際には、Android側のおサイフケータイアプリで「マイサービス」→「交通系ICカード」の「メインカードを切り替える」からサーバーへ退避するPASMOを選ぶ。

iPhone→iPhoneの機種変更、端末交換

 Apple PayのPASMOは、複数のデバイスで同期して使うことはできない。機種変更、あるいは端末故障時は、旧端末(それまで使っていた端末)からの切り替えが必要だ。その際には、新旧で同じApple IDでサインインする必要がある。

 まず旧端末で、PASMOのデータをサーバーへ退避させる。これは通信がつながる環境で、WalletアプリからPASMOを削除するだけ。もし端末紛失・故障の際には、会員メニューサイトにおグインして、PASMOを再発行することになる。

 新端末では、Walletアプリを起動し、PASMOを選び、サーバー退避されたPASMOを選ぶという流れになる。

エクスプレスカード設定

 Touch IDやFace IDなしですぐ使える「エクスプレスカード」は、日常的にPASMOを使う人にはおすすめしたい設定だ。

 Apple Payでは、最初に登録した交通系ICカードが自動的にエクスプレスカードに設定される。2枚目以降は自動設定されず、Walletアプリから手動で設定する必要がある。

 iPhone Xs以降の機種で、最新バージョンのiOSにしていれば、iPhoneのバッテリーが切れた状態でも予備電力で「エクスプレスカード」のPASMOが利用できる。

 Suicaも発行済の場合、エクスプレスカードにしているほうが優先して使われる。

できないこと

 PASMOのサポートページによると、Apple PayのPASMOでは、一部の自動券売機での現金チャージや、Suicaグリーン券売機でのグリーン券購入、エクスプレス予約のEX-ICカードと重ねての新幹線乗換改札機の通過はできない。また小児用PASMOとしては使えない。

 Apple PayのPASMOからAndroidのモバイルPASMOへデータを引き継ぐ方法はない。

iPhone、Apple Watchを紛失したら?

 もしApple PayのPASMOを設定した端末を紛失した場合、一定の操作をすることで、不正利用を防げる。

 まずパソコンや他のスマートフォンから、iCloudへアクセスし、紛失した端末で使っていたApple IDでサインインする。そしてアカウント設定で、紛失した端末を選び、Apple Payに設定したカードの下にある「全て削除」をクリックする。これにより、PASMOはいったんサーバー上へ退避される。

 会員登録していれば、PASMOを再発行でき、新しい端末であらためて設定して利用できる。

 もし会員登録していなければ、Apple Careへ問い合わせるよう案内されている。

 PASMOの再設定は、Walletアプリの「続ける」→「カード追加」→「PASMO」追加→「エクスプレスカード画面で次へをタップ」という流れ。