本日の一品

クレカサイズで最大65W、USB Type-C×2にUSB Aまで搭載したUSB PD充電器「ハヤブサプラス」

 最近はUSB Type-Cの急速充電規格「USB PD」に対応するデバイスが増えている。所有しているスマホ、タブレット、ノートパソコンすべてがUSB PDでの充電に対応していると、泊まりがけで出掛ける場合に、充電器を一本化できて非常に便利だ。

もとはクラウドファンディング発の製品だが現在は通常販売されている。パッケージ表記は日本語

 もっとも、あらゆるデバイスで充電器を共用するとなると、今度はUSB Type-Cのポートがいくらあっても足りなくなってくる。特に持ち歩くのに適したサイズの小型充電器は、USB Type-Cポートを1基しか搭載していないことが多く、2基を搭載する製品はごくわずか。あってもボディサイズが大柄で、持ち歩きに向かないことが多い。

 今回紹介する「ハヤブサプラス」は、USB Type-Cポートを2基、さらにUSB Aポートも1基搭載したUSB PD充電器だ。GaN (窒化ガリウム) を採用することで小型化を図っているのは他社製品と同様だが、本製品は奥行きが65mmと長い代わりに、高さ41mm、幅29mmと断面側が狭く、コンセントに挿しても隣のポートと干渉しづらい。

製品本体。ボディがずんぐりした他社製品と異なり、全体的に細長いのが特徴。もちろんPSE認証も取得している
そのぶん高さ41mm、幅29mmと、断面側がコンパクトだ。USB Aポートと合わせて3ポートを搭載するのも珍しい
背面のプラグは折りたためるので持ち歩きに向いている
手のひらサイズで携行しやすい
iPhone/iPadなどに付属するApple USB-Cアダプターとの比較。断面はほぼ同じ面積だ
そのぶん奥行きはあるが、プラグが折り畳めるため、バッグの中で占める体積はApple USB-Cアダプターとそうは変わらない

 USB PDの最大出力は65Wで、2ポート同時に使った場合は一方が45W、もう一方が18Wに制限される。筆者の場合、ホテルのベッドの枕元で使うことを前提に、スマホ2台をそれぞれ18Wで同時充電するのが目的だったため、これで満足している。ノートパソコンやタブレットの充電には、45Wの側を使うか、あるいはほかのポートを使わず65Wで充電すればよい。

スマホを2台同時に急速充電できる。この場合、片方は最大18Wまでに制限される
3ポート同時に接続した状態。いざという時にUSB Aポートも使えるのは安心感がある
ビジネスホテルの枕元にあるコンセントに取り付け、ベッド脇で2台のスマホを急速充電するという使い方にはぴったりだ
複数ポート同時使用時の出力制限はかなり複雑。ちなみにいずれかのケーブルを抜くと他のポートで行っているUSB PD充電がリセットされる症状があるが、こうした複雑さゆえ致し方ないだろう

 もっとも、半年前までは必要十分だったこの仕様も、2020年秋発売のiPhone 12シリーズが最大20Wの急速充電をサポートしたことで、今後はさらなる出力が求められることになりそうだ。あくまでも「現時点では」という但し書きがつくが、スマホを2台をまとめてUSB PDで急速充電でき、かつ可搬性の高さを優先するなら、最強の充電器と言えそうだ。

製品名発売元実売価格
ハヤブサプラスセレクター5880円
Amazonで購入